最低賃金アップにコンビニ店主悲鳴。「深夜のワンオペを増やすしかない」
1: 記憶たどり。 ★ 2021/07/18(日) 16:10:55.22 ID:fyQYUbLA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7f326869b08c08c9a62d4783bacb38320e0834

最低賃金が全国一律で過去最大となる28円アップする見込みとなり、コロナ禍の影響を脱し切れていない
中小企業から悲鳴があがっている。特にコンビニ業界は、アルバイトの時給が最賃に近く、
24時間営業であることから影響が大きい。

年間50万円ほど人件費が増えるというオーナーは、「本部や政府の支援がないのなら、
深夜ワンオペを検討しなくてはならない」と嘆く。

最低賃金の引き上げは国際的なトレンドだが、実施方法を誤れば、倒産などでかえって
労働者のマイナスになることも指摘されている。どういう対処法が求められるのだろうか。

●コロナ禍で売上減、さらなる負担に

コンビニの場合、最低賃金が28円アップし930円になると、常に2人が働いていると仮定して、
人件費は年間49万560円(28円×2人×24時間×365日)増えることになる。

大幅引き上げは今年に限ったことではなく、2011年からの10年で考えると193円のアップ。
しかも、政府は全国平均1000円を目標としている。

一方、コンビニの売上はここ数年、頭打ちとの見方もあり、昨年はコロナ禍で大きく数字を落とした。
今年に入って持ち直しているが、まだ回復しきってはいない。たとえば、日本フランチャイズチェーン協会の
とりまとめによると、今年5月の売上はコロナ前の2019年同月と比べて5%以上のマイナスだ。

●「もうシフト増やせません」

毎年上昇する人件費を抑えるため、オーナー自身がシフトを埋めることも珍しくなく、
昨今の「コンビニ問題」の一因ともなっている。

中には、すでに限界までシフトに入っているという店もある。首都圏のあるオーナーは次のように話す。

「目一杯入ってるので、私たちはもうシフトを増やせそうにありません。手当てをつけて、
(スタッフによる)ワンオペを増やそうと思っています。苦渋の選択になると思いますが、仕方ありません。
周りには時短というオーナーも多いのですが、本当にできるかどうかは別の話なので…」

複数店舗を経営する別のオーナーは、年間240万円の人件費増と試算し、対応を検討している。

「経営が厳しくなれば、深夜のワンオペを解禁するかもしれません。午前2時~午前6時を週3回、
ワンオペで回せば、人件費増を回避できそうです」

ワンオペになれば、シフトに入る労働者の負荷は高まり、逆に元々働いていた労働者にとっては、
勤務時間の縮小ということになる。しわ寄せが労働者に来るという見方もできるだろう。

●政府支援と価格転嫁の必要性

こうした加盟店への支援策として、本部に支払うロイヤルティーの引き下げが考えられる。
だが、最低賃金が毎年上がることを考えれば、効果は一時的。本部の資力にも限界があり、
省人化の技術も人件費の上昇には追いついていない。

全国各地の「最低生計費」を研究するなど、最低賃金についてくわしい静岡県立大短期大学部の
中澤秀一准教授は、国による支援が必要だと指摘する。

「たとえば、国が企業に対して直接の補助をしたり、社会保険料の企業負担分を一定額
肩代わりしたりするなどの方策が考えられます。

今の最低賃金はフルタイムで働いても、普通の暮らしができないような低水準。
親から独立できない、結婚できないといった社会問題の原因になっています。

日本は安ければ、生活費がかからなくて良いでやってきた。一見良いことですが、
経済の停滞につながっています。価格転嫁して物の値段を上げる、賃金と価格を上げていくという
サイクルをつくる必要もあるでしょう」

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:11:41.74 ID:FuM/mZ6I0
深夜営業しなけりゃよくね?

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:11:43.55 ID:+UE+/Xl90
最低賃金すら払えんなら畳んだ方がいいのでは

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:17:11.06 ID:NfFqg6mp0
>>3
1300万円の解約料が必要です

883: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 17:12:59.86 ID:oLT4zTjp0
>>3
簡単に畳めないから地獄を見るんだろ

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 17:17:36.41 ID:f6Ho0ETt0
>>883
これw

ダメだったら畳めばいいやが出来ない地獄

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:13:22.64 ID:uEKQpyAQ0
コンビニは本部が楽して取り過ぎなだけ

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:13:46.54 ID:1OEtDCC30
奴隷労働前提のビジネスモデルは無くなれば良い。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:13:49.20 ID:35w5YD2y0
昔は最低賃金にひっかかるバイトなんてなかったのにいつからこんなに貧しくなった?

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:13:53.46 ID:iCbLZqQh0
上納金を減らす

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:15:42.36 ID:AoRIHAGx0
>>15
これいいな

商品を高く売るか、
利益を減らすかのどちらかしかない

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:14:03.09 ID:uDcUN+Sv0
冗談抜きでもう店辞めた方が良いと思うよ?

少子化で労働者不足だし
賃金はドンドンと上がる要素しかない
しかもかなり早いペースで

425: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:39:52.03 ID:3dQo8pAv0
>>16
契約で○年間は店舗営業を継続って条件があるんだよ。
それが出来なかったら高額な違約金が取られる。

なので、労働者みたく簡単にやめられない。

452: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:41:44.30 ID:puqeIGh50
>>425
払わずに自己破産すりゃ済む話
とっとと経営止めた方が良い

483: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:43:56.26 ID:3dQo8pAv0
>>452
東大阪の例のセブン見れば分かると思うが、
本部はそんなに甘くない。

550: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:49:13.01 ID:xZpNKCRi0
>>483
自己破産やってるのにそれ以上要求したら国がキレるよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:14:09.53 ID:L7t3T9Rz0
昼間 オーナーの嫁

夕方~深夜 オーナー

深夜~早朝 オーナーの息子

早朝~昼間 オーナーのオヤジ

ご近所はこんな感じでやってるわ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:14:33.44 ID:3cuLmf8A0
そうやって末端が頑張るからダメなんだよ
ネットの時代なんだからみんなで団結して反抗しろ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:14:39.95 ID:rG2luxA70
あんな効率の悪い小規模店舗いくつも存在してるのが異常だろ

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 17:13:36.78 ID:BaW5h0/D0
>>25
外国だと土日祝に店がやっていないとか夜や深夜閉まっているのが多いからコンビニに慣れると外国がヤバいらしい
日本に暫くいた外国人が久し振りに祖国へ帰って思ったそうだ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:15:37.27 ID:+ygIYFNA0
雑貨屋やってるけど厳しいな
1100円で募集しても来ない。
損益分岐ギリのとこは撤退するしかない。

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:15:52.12 ID:Wcai1+d90
なんで今やるんや?

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:26:18.35 ID:DoCBbJMu0
>>34
賃金を上げて、消費を上げることで景気回復につながる。
10月に改正に間に合わせる。
経済の考えでは2%のインフレは、景気回復に良いと思われてる

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:16:15.35 ID:WLV7+nXK0
コンビニ各社を見ると利益は上がってるのに
売り上げは落ちてるからな
そりゃこうなるだろ

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:16:24.18 ID:uMLEDbdG0
深夜に営業する意味ないだろ?深夜なら店締めとけや
深夜に客が大勢来るような場所で閉められないっていうならワンオペとか無理だし危ないだろうがw

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:20:43.65 ID:wT2H8bNL0
>>39
それは本部に言ってあげて

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:17:12.72 ID:BqHEZ9Xy0
オーナーで決起して本部に上納するロイヤリティ5%下げるよう要請しろよ
その5%でバイト雇えるだろ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:17:13.04 ID:61RYF+3V0
コンビニってそんなに儲からないの?

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:27:20.84 ID:fmSd4D160
>>49
こんな感じ

コンビニで儲かる人
・土地持ち
・複数店舗持ち

コンビニで儲からない人
・土地建物を本部から借りる ←ロイヤリティが高い
・1店舗のみ  ←バイトのやりくりができない

大阪の追い出されたのは本部から借りて1店舗だが
それでもオーナーには年間600万円が入った
セブンイレブンだから儲かるというのはあるが

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:30:31.11 ID:iTfKlS080
>>205
土地持ち以外オーナーなんて呼ぶべきじゃないよな

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:17:39.81 ID:m7scgqN20
時給1000円のアルバイトも雇えない経営が存続するのがそもそも無理が有るだろ、
商売成り立たない経営者が淘汰されるのも時代の流れ

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:17:54.60 ID:vGlxFViG0
深夜割増手当加算される時間帯店閉めても。
とか言ったところで根本が本部様だしな。

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:18:04.73 ID:mtGWMGnB0
いやこれはコンビニオーナーを責めるよりも本部を責めろよ
本部が利益取りすぎてるから人件費が残らないんだぞ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:18:06.32 ID:COXHSchz0
ワンオペってトイレどうしてんだろ

523: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:47:36.68 ID:4V6q7hHN0
>>59
知り合いがいた所はオムツ強制させてたらしい
下痢の場合だけ認めてたみたいだけど紙に書かされる上に一回につき3分までというルール
それでもやめる奴いなかったから日本人って本当奴隷気質なんだなと

586: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:51:58.58 ID:eqnJsAq80
>>523
今の若者はすぐ辞めて責任感がない
とかいうけどむしろ昔が異常で今の方が正常だよねw

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:53:21.10 ID:+SuYZfv10
>>523
人間扱いされてないじゃん。完全に憲法違反だし。自由にトイレに行けないなんて懲罰と変わらない。

680: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:59:20.62 ID:4V6q7hHN0
>>600
料亭とかだとトイレなんて言い出そうものなら殴られてた時代もあったからな
生理現象なんか真剣に仕事をしていれば気にならなくなるって

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:18:41.55 ID:TH1H7H1N0
無人化待ったなし!

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:19:54.92 ID:m7scgqN20
>>66
監視カメラ沢山着けてiDタグとスマホ決済
挨拶無しの品出しだけ有人でええわな

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/18(日) 16:18:52.42 ID:TXCFR/HY0
本部が商品値上げするか、本部が取り分減らさないとどうしようもないしな
商品値上げして売り上げ減ったら意味ないし、まず本部が身を削るべきかな

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626592255/

スポンサーリンク
おすすめの記事