都心オフィスの空室率11か月連続上昇 コロナ収束後も地方に拠点を移し、企業の大都市離れは世界的に不可逆な流れへ
1: かわる ★ 2021/02/21(日) 12:08:23.50 ID:NUeQYwfp9
「多くの企業は大都市を離れ、本社を中堅都市に移す」“フランスの知性”ともいわれるヨーロッパの代表的知識人(元欧州復興開発銀行総裁)、ジャック・アタリ(77)は、新型コロナウイルス感染拡大後の世界を占った近著『命の経済~パンデミック後、新しい世界が始まる』(プレジデント社)の中で、ビジネス界の不可逆的な変化の1つとして、こう予測した。コロナ禍を機に、従業員の勤務形態を恒久的なテレワークに切り替える企業が増える一方、インフラ整備は十分だが、人口密度も不動産コストも高い大都市を去ることを躊躇しなくなると。

コロナ収束後も在宅勤務

アタリはコロナ以前からこの兆候が見られたと言い、実例として、米グーグルや米ウーバー・テクノロジーズが2018年以降、リトアニアの首都ヴィリニュスにオフィスを開設したほか、米IBMやスイス最大の銀行UBSがポーランド南部の古都クラクフに事業拠点を築いたこと

https://facta.co.jp/article/202103009.html

東京都心 貸しオフィス空室率 11か月連続 上昇続く

企業の間では、テレワークが広がる中、貸しオフィスの契約を解除したり、スペースを縮小したりする動きが広がっています。東京都心では、オフィスの空室率が、先月まで11か月連続で上昇したとする民間の調査結果がまとまりました。
h
専門家「これから2~3年は空室率 上昇か」

東京都心でオフィスの空室率の上昇が続いていることについて、オフィスビルの市場調査やコンサルティングを行っている「オフィスビル総合研究所」の今関豊和代表は「テレワークを導入しやすいIT企業や、意思決定がはやいスタートアップの動きが現在の空室率に表れている。オフィスの賃貸借契約は数年単位で結ばれているものが多いので、大企業などの動きが今後、出てくる可能性があり、これから2年から3年ほどは空室率は上昇するのではないか」と分析しています。

そのうえで、「企業はこれまでは社員の人数によってオフィスの面積を決めていたが、今後は出社率という変数を考慮して面積を決めることになる。オフィスに行くことが前提の働き方に戻るとは考えにくく、会社に行くことで質の高いコミュニケーションがとれるとか、オンライン会議をしやすい設備があるといった新しいニーズに応えられるオフィスが求められるようになる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/k10012859271000.html

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:16:45.36 ID:ySaHuQX80
会社を全てテレワークにした
事務所は解約した
テレワーク費用を差し引いても昨年は4000万円経費削減
都心に事務所なんか要らない

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:30:32.83 ID:1DdqfH2r0
ネットの普及とコロナ鍋によってリモートワークの利便性を多くの人間が
認識するようになった 賃料や固定資産税が高い大都市部から離れることで
企業の収益性も改善されるのだからこの流れを止めてはならない

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:35:30.57 ID:Rl/evUK20
事務所の賃料高熱費、社員の交通費も無駄な残業手当も全部削減出来るから従来より売り上げが無くても大きな利益が出る。

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:20:59.64 ID:vKOG8jru0
>>18
そういう意味では、今回の混乱の勢い任せも込みで
仕事のための環境整備コストを会社持ち→個人持ちに振ってるとも言えるな
そのうち住宅手当てその他の拡充、という形での要求が多くなってくるかもね

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:39:18.23 ID:6T5pwWuP0
東京ってなんかすごいオフィスビルだかタワマンを建てるって言ってなかったっけ?

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:45:58.86 ID:F0cj6mDK0
>>20
三菱地所にしても森ビルにしてもフラグシップと銘打ってるんで止められないんでしょ
東京だけ空室率の上昇ヤバイのにようやると思うよ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:48:04.27 ID:yul6jCEs0
>>28
あの辺は未だにワクチンでコロナ解決してオリンピック強行して
世界中から日本に人と金が流れ込む未来を生きてるからな

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:40:28.88 ID:JdaqV4uC0
都内かなり空き物件増えているね。

でもしばらくすると新しい店がオープンしている

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:41:38.99 ID:Qocl+hcl0
テレワークなら
わざわざ家賃がバカ高い都心にオフィス構える必要無いからな
どんどん東京から出ていけ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:48:24.18 ID:71MYm+q10
物作りの会社も本社はデスクワークが主だから、都心にいるコストを考えざるを得なくなる
社員を出社させずに済むなら、削れるはずがないと思われた経費もカットできるし

人事課は大変なことになるかも

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 12:52:50.02 ID:R8toPwCG0
経費がかかる割に利益なってないのが明るみに出てきたからな
気付いたらスカスカになってるなんてことになるんでない?
TVCMみたいにさ

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 13:10:52.96 ID:8CcJEzsc0
正社員のほとんどが業務委託になるだろう

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:57:25.57 ID:R39OlGj30
>>42

> 正社員のほとんどが業務委託になるだろう

これ
テレワークは油断してるとすべてこれ

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 13:25:24.57 ID:F0cj6mDK0
ちなみに大阪や名古屋や福岡やその他の地方都市で空室率が大して上がってないのは
東京五輪の影響でリソースがほとんど東京に取られてオフィスが全く建たなかったから

だから今だに極端なオフィス不足に苦しんでる

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 13:47:04.88 ID:Irt2t4Vu0
法外な賃料が適正化する良い機会だ。

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 13:54:12.67 ID:MV6ScoUp0
池袋なんか、すでに廃墟化してるもんな
本番はこれからだろ

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 13:59:44.07 ID:Md1cerYG0
丸の内は日銀があるから財閥系の金融がオフィス作ってるけど
西新宿が一番東一多いらしい

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:07:03.12 ID:eZaYu69q0
通勤時間は片道25分ぐらいから不幸だと感じるそうで、2時間3時間の奴とか
よくやってられるもんだ

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:13:50.50 ID:tutjtVgA0
毎日見かける引越作業
引越業者は儲かってるんだろうな
自分はビル管理業してるが空いた物件が次、決まらないね
新しめのビルはオーナーさん大丈夫かと心配

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:18:38.59 ID:AYyPwDsj0
>>67
あれって不動産屋さんの能力によると個人的には思いますね。
今まで3件の不動産屋さんに依頼した履歴が有りますがびっくりするほど成約率とか動きとかピンキリなんですわ。あれって。

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:26:48.45 ID:vKOG8jru0
>>71
自分は住宅賃貸だからまた別かもしらんけど、業者によるエリア、対象顧客の得意不得意、あとは個々の企業の方針とかによる重点の置き方の違いもあるのでは

成約でナンボの商売だけに、自社、自分の一番得意分野に集中して、あとは引き合い来ても消化試合みたいな事あるんじゃないかな
勿論かす方はいちいち業者の好みに合わす必要もなく、むしろ自分の手持ちを一番得意で一番熱心にやってくれる業者探しするしかないかとも思うわ
ま、実質千三つ感覚でばら撒いてるようなもんだけどww

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 15:20:15.19 ID:AYyPwDsj0
>>79
そうですね。
そこの不動産屋さんの得意分野にハマらないと上手くいかない感は感じますね。

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:15:03.63 ID:sm3+vIui0
結局集中して得してたのは不動産屋(マスコミ鉄道金融)
だけだもんな
よく持ったよ今まで

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:23:34.26 ID:U4Vfx3cZ0
パソナと竹中平蔵は気に入らないけど、
田舎にオフィスを移転した事自体は正しい。

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:23:03.72 ID:TPgCwkn90
>>74
移転先が西日本というのは正しい選択
理由は太陽の動きと社会生活のズレが少ないから

東京は夏は朝の4時半から日が昇り(都会人にとって4時半は睡眠時間の折り返し点)、冬は小学生が下校する午後4時半には真っ暗

だから何をするにも効率が悪い

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:28:22.55 ID:NYGUJhQv0
>>96
だから鬱になりやすいのかな

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:38:26.94 ID:TPgCwkn90
>>97
鬱というより、常に時間に追われる感じかな

ちなみに、主要先進国で子午線に対して首都がここまで東に偏っているのは日本(東京)だけ

あと、都市の中でも人は西に行きたがる傾向があり、結果として高級住宅街が形成される事が多い
東京、関西、ロンドン、パリ、ローマ、ベルリン、LA... 全てそうなってる
(NYは東側が自然豊かな海岸になっているのでやや例外だが)

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:40:45.41 ID:DPvUjCpV0
>>96
東京通勤民の人気の住宅街が西側ばかりなのも太陽を考えたら当然なんだな

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 14:53:11.80 ID:R39OlGj30
そして社員も外注へ

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 15:59:31.16 ID:ltNjTrPN0
商業施設もヤバいね
銀座みゆき通りのアマンドが閉店してた
その他にも1F路面に面した店舗の空室が目立つ
あの銀座がシャッター街になりつつある

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 20:15:27.17 ID:lAiskQix0
>>93
そこそこ賑わってるのは日本橋くらいだな
銀座は目先の金に執着しすぎだよ
コロナがなくても遠からずそうなってたと思うよ

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:19:04.62 ID:7sqLflC90
ニューヨーク圏はコロナ前の10年以上前から人口減少しており、欧米人は過密に余裕やゆとりがないとか車が使えない、自然がない生活は馬鹿げているから、必然的に一極集中は減る訳だ。

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:41:06.66 ID:3qw98n3+0
これ世界の都市の地価下がるのかな?

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:46:50.21 ID:AYyPwDsj0
>>101
投機目的で外国人に東京の土地需要が増えてるみたいだって話どっかで読んだな

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:51:44.46 ID:3qw98n3+0
>>104
少子化で住む人減るのに何でだろう?
しかも一極集中ではなくなっていくなら下がりそうなもんなのに

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 17:54:39.62 ID:TSv0uzmo0
>>108
世界中で金が溢れて地価が上昇する中、東京はあまり上がってなくて海外の都市に比べて割安感があるから

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:42:28.26 ID:q/nvBqyV0
オフィスってオフィス街と呼ばれるとこだけじゃないからあちこちで街が死ぬんだよね
それなのにうちは大丈夫みたいなこと抜かしてるバカが多いけど

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:58:37.01 ID:3oBj19eT0
実際、都内駅前にできた新しいビルガラガラだからな
これから大規模再開発控えてるとことかどうすんだろ

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 16:59:53.35 ID:WfZ2q8EW0
そらそうやな
わしもオフィス解約してコワーキングスペースで仕事する事にしたし
気分で色んな場所でできるしいーで

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 18:20:51.06 ID:piZLHTCF0
完全に移転までしなくても縮小する企業は多いから
大規模のオフィスビルはこれから大変だな

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 19:01:31.83 ID:+aMFTy9b0
オフィス街のリーマン相手してた飲食も道連れだよな

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 19:46:10.37 ID:xkzFo5Im0
10年後のオフィスは、テレワーク当たり前で、地方空港の近くに本社構てるんじゃないか
本社出勤は月一の報告のみ

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 20:24:45.28 ID:iFNgXeeL0
会社でPCの前で作業するのと、自宅でPCの前で作業するのと、
場所が違うだけでやってることは本質的に同じ。

始業時間の2時間前とかに出勤してくる意味不明な勤務アピールが是正されるのは良いこと。

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613876903/

スポンサーリンク
おすすめの記事