日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか?
1: ボラえもん ★ 2021/02/20(土) 09:52:06.79 ID:c3DG7pGb9
 コロナが世界を蹂躙して経済が停滞しオリンピックどころではなくなっているが、
コロナ前から先進国で最も凋落が著しかったのがホスト国である我らが日本で、コロナ禍も加わって“斜陽”が止まらなくなっている。

 家計調査を見ても、財務省の平均給与と国民負担率を見ても落ちるところまで落ちた感があるが、
インバウンドも期待できないのに無理してオリンピックを開催したら一段と貧しくなってしまうのではないか。
いったい誰が日本をここまで貧しくしてしまったのだろうか。流通ストラテジストで『アパレルの終焉と再生』の著者、小島健輔氏が「本当の理由」を解説する――。

■家計消費支出に見る「日本人の貧困化」
 総務省家計調査(二人以上世帯)の20年平均消費支出が前年から5.3%も減少し、
「被覆及び履物」支出は18.9%、「教養娯楽」支出は同18.6%も減少したが、コロナ禍ばかりが要因ではなく、その前から日本は貧しくなっていた。

 2000年と比べれば家計消費の平均消費支出は87.6%に減少し、「被覆及び履物」支出は54.5%に、
うち「アパレル」(洋服・シャツ・セーター)支出は54.3%に激減したのだから、アパレル業界が破綻の瀬戸際に追い詰められたのも致し方あるまい。

 家計消費支出に占める「アパレル」の比率は3.00%から1.86%まで低下し、この間に2.14%から2.69%に伸びた「ビューティ」(理美容用品・サービス)支出に追い抜かれている。
2020年も「ビューティ」支出は4.2%しか落ちておらず比率は僅かに上昇したが、これは家計調査が日本国民を対象としたもので外国人世帯も来日観光客も含まれていないからだ。

 他に増えたのは「保険医療」支出(実額は25.2%増、シェアは3.58%から5.11%へ)、「通信」支出(実額は41.6%増、シェアは3.00%から4.85%へ)で、
エンゲル係数(「食料」支出)が23.3%からコロナ前の19年で25.7%、20年は巣籠もり消費で27.5%に跳ね上がったのは生計の窮乏を実感させる。

 「教育」が実額で26.1%減少し、シェアも4.39%から3.70%に落ちたことも貧困化を象徴しているのではないか。

■日本人の「消費支出力」が激減しているワケ
 これだけ消費が萎縮していったのだから勤労者の所得も同程度、落ち込んだと思われるかもしれないが、国税庁の発表する平均給与の推移を見ると、
リーマンショックの2009年こそ2000年(461.0万円)比で88%の405.9万円まで落ちたものの、2018年には95.6%の440.7万円まで戻している。
その後は2019年が436.4万円、2020年が431.2万円と再び93.5%までずり落ちているが、家計消費支出の87.6%とは乖離がある。

 国税庁は租税(消費課税も含む)と社会保障の負担率(合わせて「国民負担率」)も開示しているが、
2000年は租税が22.9%、社会保障が13.1%、合計36.0%だったのが、少子高齢化で年々負担率が上がり、
2020年は租税が26.5%、社会保障が18.1%、合計44.6%と8.6ポイントも負担率が上昇している。
その分、手取り(消費支出力)が減少するわけで、給与水準の落ち込みと家計消費支出の落ち込みの乖離8.0ポイントとほぼ一致する。

 毎年の平均給与から「国民負担率」分を差し引いた「実質消費支出力」を計算すると、2000年の295.0万円がリーマンショックの2009年には254.9万円に落ち込み、
8%に増税した2014年には240.3万円とさらに落ち込み、10%に増税後の2020年では238.9万円と00年の81%まで落ち込んだ。

 これではコロナが無くても消費が冷え込むのは必定で、コロナが輪をかけたということだ。

(中略)

 2014年に75.3%だった消費性向(家計調査の二人以上勤労者世帯)が2014年4月の8%への増税で2015年は73.8%、2016年は72.2%に落ち、
10月に10%に増税された2019年は67.9%まで落ち、2020年はコロナ禍も加わって61.3%という記録的低水準まで急落している。

 『誰が日本を貧しくしたか』、それは消費税、とりわけ2014年と2019年の増税だったことは明らかだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d81e9791df0a601c4c4eb1a19088643a4291f7?page=1

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:53:18.47 ID:MGnAxOai0
中抜きと消費税

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:01:12.76 ID:WIdn7IkG0
>>4
だな
予算4億のソフト開発予算が、開発者のところに行くと160万になっているから

国民は4億の税金取られて、160万の恩恵しか受けられない
その差額が貧乏の原因

オリンピックの国立競技場の建設費も、ロンドンオリンピックの2倍のコストで
現場作業員の時給は、イギリスの1/2

これも差額が消えている

393: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:11:39.39 ID:YxZ6Uqa60
>>4
ほんとそれ
・消費税で消費に罰金
・中抜きしまくりで労働者には低賃金

これで経済が成長するはずがないw

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:54:07.63 ID:khW/vNjb0
自民党
財務省
経団連

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:54:47.68 ID:rRZJ9wrT0
そら先進国ですら給料2倍に上がってるのに
日本は逆に下がってるんだから

物やサービスの値段が高なったと感じるのは
当たり前でしょ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:55:03.80 ID:zndSohlk0
そりゃ基礎研究、開発を絞って
観光飲食言うてりゃ先進国じゃなくなるわwどこの途上国や!
産業基盤があって余力で観光に力入れるならまだね~

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:55:36.31 ID:+VtHbtC70
非正規の一般化

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:56:49.51 ID:n7NWgT8Z0
子供が減ってるからな
全てにおいて消費は減る
老人は物買わなくなるから経済回らなくなる

かと言って、都内は6千万のマンションが
建ち並びすぐ完売してるんだよなぁ

金のある奴はあるよね

951: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:27:41.78 ID:UfEgvwtJ0
>>35
まったく子供生産(生殖)能力のない年寄り中心に金がある社会
こんな日本に活力があるわけがない

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:57:15.01 ID:VD8bhfjm0
小泉と竹中が見事なまでに日本をぶっ壊したよね

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:58:39.45 ID:Z0F/Vtkv0
>>43
しかも格差広げられる連中に限って小泉劇場に熱中してたな

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:57:40.43 ID:nzTQC+vj0
国家レベルの貧困なら
政治と役人の責任が
まず問われないといかんだろうなぁ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:57:42.32 ID:92yXLO/J0
害悪な政治家に投票してる国民自身だろ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:58:17.57 ID:jnVnbVSn0
消費税で一本化してるならともかく消費に対する税金かかりすぎ問題

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:58:27.51 ID:Nq6AZjxP0
田中角栄が日中友好などとバカな事をしなかったら今頃は
人民服と自転車の中国だったのに

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:58:40.06 ID:Ieo4MhJk0
非正規の拡大は使い捨ての安い労働者を大量に産んだ。

そもそも、それまで、正規社員としての教育育成は、強力な日本の平均的サラリーマンとしての底上げの仕組みであったのに、それを失ったことで、労働者は貧民化し、
また、社会は平均的労働者のスキルダウンを招いた。

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:59:57.53 ID:9elfpe4T0
まだそんな貧困じゃないだろーとか高括ってると、
たぶんすぐに落ちるだろうな。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 09:59:59.86 ID:nTCdFbnv0
消費税と生産年齢人口の減少(=社会保険料負担増)

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:00:11.87 ID:H03LYTtI0
非正規の拡大と氷河期世代放置
小泉竹中経団連が戦犯

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:00:22.15 ID:VRKPy5Nx0
今の若者たちはかわいそうだなとは思う

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:00:49.29 ID:3oPYH6Nc0
アホ政治家が科学研究予算削って来た結果だわ
技術なしでどうやって戦うんだ?

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:00:59.87 ID:SJbgqSZi0
そうそう日本はお金無いから在日外国人にくれてやってる生活保護を
全て一刻も早く打ち切ろう
元々払う必要無いムダ金垂れ流してバカじゃないのか

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:01:03.60 ID:qmGd4+m/0
最近は服のブランドとかどうでもよくなっちゃったわ
年齢のせいかな
欲しい服とかないし

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:01:06.08 ID:kFCEI0SB0
選挙で自民党に投票する奴のせいだろ

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:06:52.03 ID:4WRzFSc/0
>>110
それと国政選挙に行かない連中な
自公支持不支持無関心に係わらず結果的に自公政権を支持していることになるからなw

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:01:18.49 ID:z/EgatjQ0
企業の競争力低下が最大の要因なのに論点ズレてる。

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:01:59.81 ID:2m8M7kfR0
中抜きが儲けられるようにした仕組みがね
転売と同じだよ
これで日本は駄目になった

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:03:27.91 ID:KlOqlA1j0
>>132
中韓にお金流すより、知り合いにお金回す方がよっぽどマシなんだけど

469: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:13:52.10 ID:1XIATIAz0
>>170
その知り合いが溜めるばかりで資金を適切に流せなかったから
あちこち疲弊してるんじゃねえかな
金は権利であるとともに適切に行使しなければ全体が歪んで
いずれその価値を失ってしまう消費の義務もあると思うぞ

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:02:07.45 ID:lLrwtpjp0
末端の職人や技術者に十分なお金が行き渡ってないからでしょ

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:02:13.20 ID:TkawvF9k0
竹中システムの中抜きに制限付けないと無理

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:03:45.99 ID:xDeFeclv0
>>136
ホンソレ
貴重な税金を掠め取る
泥棒が多い

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:02:34.53 ID:ah4K89Ms0
消費税だろ。

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:05:23.62 ID:T0agGGgY0
>>140

前回の消費税増税は必要無かったって言われてたな

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:02:43.38 ID:jnVnbVSn0
公務員の数というか比率自体は日本は少ないほう
ただし、財団法人やら社団法人やらで税金じゃぶじゃぶ流れてるのが大問題

190: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:04:07.18 ID:POaViAjg0
>>144
首相の息子が汚職やっても逮捕されない時点でお察し。

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:02:50.44 ID:cYVnnY/j0
日本国民の自己責任だな
安倍の時思い知ったわ
増税祭りからの圧勝だもん世界初に近いだろこれ

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:03:00.77 ID:T4Y1veK40
増税じゃなくて、仕事を作る政策をやってくれ。

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:03:02.67 ID:XdZXVGjv0
30年間も日本を衰退させ続けてる政党に入れる国民の知能が低いだけ

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 10:04:07.17 ID:CKaLieCt0
>>156
ほんとこれ。日本人の自己責任だね

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613782326/

スポンサーリンク
おすすめの記事