1: 蚤の市 ★ 2021/07/15(木) 08:11:48.25 ID:VjANzN0u9
「なぜ今なのか」「パートの勤務を減らすしかない」-。中央最低賃金審議会の小委員会で14日、最低賃金の大幅な引き上げが示されたことに対し、関西の中小企業からは悲鳴があがった。コロナ禍の影響がより大きい中小には人件費の増大で経営体力を奪われるとの懸念が強く、今後雇用を抑制する動きが加速しかねない。
酒類の提供や営業時間などで規制が続く飲食業界。業種別のコロナ関連倒産件数は高水準が続くなどコロナの打撃が最も大きいなか、今回の決定に対する衝撃は大きい。
「お酒の販売は重要な収益源。それを『悪』のようにいわれ、来店人数も制限されるなか、さらに賃金を上げろという。『なぜ、今なのか』という思いだ」
和食チェーンを展開する企業の幹部は頭を抱える。この会社ではパートなどの非正規雇用が7割超を占め、人件費の大幅な上昇は避けられないという。
最低賃金(最賃)の引き上げは、パートなど非正規雇用者へのしわ寄せが大きい。兵庫県内で飲食店を営む女性は「人件費が上がるなら、パートの勤務を減らして正社員で回すしかない」と話す。
関西でも店舗を展開する東京都内のサービス業の取締役は「わが社はパートやアルバイトが多い。時給を上げるならば、逆に労働時間を減らさなければならないだろう」と打ち明ける。生活を守る手段の賃上げだが、逆に雇用を圧迫する懸念が高まる。
影響は海外勢との激しい競争にさらされる製造業にも及ぶ。大阪府東大阪市のゴム製造企業は「コロナ禍で国内景気が悪化し、海外輸出でも中国企業との競争で利益が上がらない。この状況で賃上げなど一体何を考えているんだ」と憤る。
政府は6月、最賃で全国平均の時給を早期に千円に引き上げるとの方針を示しており、今回の決定はその意向が追い風になったとみられる。
ただ、りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「企業の売り上げも利益もコロナ禍前の水準に戻っていないのに、賃金だけを上昇させるのは非常に違和感がある」と疑問を呈する。
関西の財界関係者は「最賃の引き上げは、コロナ禍で体力を奪われた中小企業にも一律に課される。多くの企業が存続と雇用の維持を最優先に取り組んでいる最中なのに、賃上げも上げ幅も信じがたい内容だ」と話す。
2021/7/14 19:49 産経WEST
https://www.sankei.com/article/20210714-SM6SB6CCAFMX7JCBYRVESEAN64/
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:14:04.67 ID:DiMzlPiA0
日本はムダに中小企業が多くて非効率だからな
ある程度、統廃合して合理化したほうが生産性が上がる
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:26:23.15 ID:hB4wYduf0
>>6
その通り。地方の商店街はイオンが来て滅んたけど、買い物は便利になったし、商店街のパートの出来るおばちゃんはイオンで正社員になったし、良い事ずくめだった。困るのは弱視経営者だけ。
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:38:21.39 ID:vYGMrr4/0
>>59
商店街を守れとか言っても大して安くもなくて品揃え良くなければスーパー行くわな。
商店街がなくて困るのは商店街の経営者だけ。見るからに狭くて○○周年とか言う店見ると成長してないんだなとしか思わん。
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:00:41.63 ID:/trp1nWP0
>>6 発注者たる大企業の効率ってのは、業務に関する泥臭かったり手間暇かかる「合わない」部分を下請けに押し付けた結果である事も多い
大企業の社員自体がいつの間にか下請けへの業務配分管理マシーンと貸しており、コスト追求で内製化しようとして失敗なんてよく聞く話
そしてもう一つ、世の中には今の日本の最低賃金分を稼ぎ出せない労働者が多い、ってか殆どだろう
大なり小なり、会社のカンバンで下駄はいてようやく水準以上なんだよ、本人ら自覚ないけど
だから低賃金の中小がたくさんあるのは自然発生的なワークシェアリングになっていて、これが雇用の防波堤だったりもする、特に地方で
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:10:42.72 ID:qwglgqjm0
>>217
そう思っていた事もありました
こんな私を雇ってくれてありがとうって
でも途中で外国人を雇いだしたんだよね
コロナのおかげで今は安泰だけど
大企業や中小企業がなくなっても外資がきて雇ってくれる
同じ賃金ならどこに雇われても同じ
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:20:45.47 ID:/trp1nWP0
>>277 外国人を日本人と同じ給料で雇うと、組合に払う諸経費ふくめれば確実に高くつく
言葉や文化の問題、脱走やサボタージュのリスク含めて考えると、能力が同じなら日本人雇う人は多いよ
業務が3k系で日本人が集まらない、日本人従業員の高齢化で生産効率がついていかない、で泣く泣く外人雇う人が大半じゃないの?
反社がバックにいて逆らえば細切れで魚の餌にしちゃうし、みたいな無茶苦茶な奴でもなければ、外国人雇用は単純な打ち出の小槌ではありえないんだよ
最悪、彼らに上手いことハメられて首括る日本人も多いんだよね
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:29:09.58 ID:qwglgqjm0
>>348 外国人雇ったけど、日本人のようには働かなかった
コロナをきっかけに日本人だけ残った
なので今は時給もあがって労働環境もよくなったのよ
言いたかった事は、景気がよくなっても大中小企業とも
底辺の給料はあげたくないってこと
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:01:07.34 ID:VjR5hzBL0
>>6
アトキンソンの主張はそういうことなのに曲解したり変な陰謀論混ぜて文句奴が結構いるよな、三橋とか
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:08:43.12 ID:bZ3xgFQm0
>>219
基本的に中小多いところは過当競争で利益圧迫してるからな。
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:41:51.51 ID:4fuBRVt40
>>6
深刻なヒトデ不足だしなあ
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:45:08.31 ID:qJnBhflz0
>>795
だから今は市場原理に任せればいいんだよ。
今回の引き上げだって後追いだ。
まともな経営者は、最低賃金ではとっくに人は来なくなってるのに
なんで反対❓って言ってるよ。
反対もなにも、この引き上げた最賃でだって、人は来なくなってるんだから
この反対してる団体は相当頭がおかしいw
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:14:11.25 ID:zjA+18pP0
上げれるときに一切上げて来なかったお前らの方が悪いとは思わんのか??
経営努力を人件費の削減と同義語だと思ってたやろボケナス共め
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:14:47.29 ID:6Mxwhf7j0
最賃1000円は待ったなしだし
なんでGDP9位の隣の国にGDP3位が負けるんだよ
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 09:37:00.10 ID:OpzM4z0F0
>>11
上級が中抜きしまくっていて庶民に回ってこない
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:14:59.87 ID:7k65lFDD0
そんなに払いたくないなら
本社から正社員だけ集めて営業すりゃいいじゃん。
社員1人だけおいてアルバイトに散々
低賃金でやらせてきたツケでしょ。
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:18:06.67 ID:IzHCw/8M0
いつやったって「なぜ今なのか」って言うだろどうせ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:18:15.85 ID:x8JteDuQ0
今までも法人税散々下げてもらっといて文句言うな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:19:42.23 ID:tyybjFE00
従業員に家庭を持てるだけの満足なサラリーを与えられないような企業は潰れるべき
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:23:22.48 ID:0xF8voyD0
売値に反映しろよ
安くないと売れないみたいな空気はこういうタイミングでしか変えられないだろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:23:42.36 ID:EsuYTNB90
ドケチなクソ中小企業のオーナーに限って無駄にでかいSUV や外車を乗り回して悦に入っている。あの層は要らない。
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:31:12.67 ID:v5tP3j3s0
>>44
そして愛人自慢が始まる
あれには辟易するわ
若手経営者の会に入っとるけど、3割りぐらいそんなの
社員にそのかね回したれやって感じ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:23:58.39 ID:169ZMq5h0
最低賃金は絶対に上げちゃ駄目
世界を席巻している日本のアニメ等のコンテンツも競争力を失ってしまう
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:26:20.27 ID:4CzSFJUO0
>>45 >最低賃金は絶対に上げちゃ駄目
>世界を席巻している日本のアニメ等のコンテンツも競争力を失ってしまう
日本のアニメ製作者は中国アニメの下請けになるだけだよ
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:28:58.32 ID:3cpUyaMD0
>>733 日本のアニメって世界を席巻とかいう割に
制作側が報われていないしアニメ業界自体ブラックなのに
是正する動きもない
日本って誰かを犠牲にしないと成り立たない
産業が多過ぎる
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:30:54.60 ID:cTiu13Xt0
>>744
五輪騒動で、この社会なんて、所詮上級国民が一般国民を搾取するだけの場だって
皆気づいてしまったからな。もうこの流れは止まらんよ。
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 10:33:22.20 ID:3cpUyaMD0
>>755
後、上流層の強欲さと傲慢さを嫌というほど
見せられてしまったわな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:24:37.69 ID:VQ43YoyC0
上げるの嫌、雇うの嫌ならもう自分で賄って全て行えよ休み返上で(笑)
テメエの貴重な休息日を補ってくれる存在と考えたら安いもんだろ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:24:54.45 ID:112eiNi80
>>1
逆にそういう賃金じゃなきゃ雇わないというなら働いてる人はいつまでも低賃金かつ生活苦なんだが?
じゃあ、人減らせば?回るなら、で良いだろ。
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:28:05.11 ID:3BgWV+V70
>>49 人減らさないとならないゾンビ企業は
最低賃金上げてくことによって消えていく
ゾンビ企業が減る分、普通〜大手企業にはその分仕事増えるんで
必然と雇用される人も増えてく
今の蟻地獄になり貧困差が激化してってる日本社会は簡単には修正できない
短期間ではなく長期間の政策と考えていい
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:25:13.85 ID:lVq9ADvx0
なぜ今か、役所もコロナ関連しない部署は今暇なんだろうな。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:31:12.37 ID:3BgWV+V70
>>52 元から役所は残業・休日出勤当たり前の激務で超ブラックだよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:26:01.23 ID:d1SODEPQ0
なら潰れろって話なんだけどね。
安売りしか付加価値付けられない時点で企業としては終わってるし。
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:29:09.13 ID:VQ43YoyC0
>>56 こういう積み重ねの結果だからね他国にごぼう抜きされたのは
非常に罪深い
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:26:22.52 ID:qwglgqjm0
パートの賃金を少しあげてパート運営とか言っていたけど
低賃金で社員の仕事を押し付けたからパートが辞めていった
その後、微妙な給料の正社員を雇い、残ったパートを減らしたが
シワ寄せが来た若い社員が辞めていった
仕方がないのでパートの給料をあげて募集をかけ
残った若い社員と増えたパートで、とりあえず今はいい感じでまわっている
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:29:12.78 ID:vvkR5oo10
>>58
パートなんて社員の仕事をやりたくないから低賃金でも働いてるのに
やりがいとか適当な言葉で責任と厄介ごとを押し付けてくるの何なんだろうね
判断が必要な仕事とか、非正規にやらせるなって
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:29:45.85 ID:7CXqSOwC0
従業員の給料を減らさないと利益が出せないような業種だったら、従業員を雇用する権利はないし、もちろんそんな会社は廃業するべきだ。
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:31:03.54 ID:v1mR/Zzk0
従業員を護るために自粛しない店もあれば、賃金が上がれば護れないという企業もある
業種が違うとは言えオモロイな
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:31:54.34 ID:iUTp5N/B0
最低賃金なんだから、上げて当然。日本はあまりにも低すぎるんだよ。インタゲ2%なんだから去年上げなかったんだから4%あげないと
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:33:41.16 ID:eFWvEM0n0
時給千円すら払えないようなギリギリの企業は社会からとっとと消えなさいって事だな
時代は変わっていくんだよ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:33:59.95 ID:tpO5bv810
五輪のドサクサだなマジで
適者生存できないやつは死ぬことになりそうだ
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:37:28.20 ID:pIWUz3x40
>>98
普通じゃないの?中途半端に無理やり生き残りをさせるから、他にしわ寄せがいくだけな気がするけど。国家戦略で必要な産業なら保護は必要だけど、妙な平等を振りかざしてあれもこれもはねえ。
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:39:01.54 ID:fiOWUrZF0
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:42:07.27 ID:5ynbF/XY0
ゾンビ企業多すぎだからこの程度の最低賃金払えないようなのは潰れてどうぞ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:42:10.20 ID:19fsd3eS0
日本は世界的な物価上昇とそれに伴う人件費増加についていけなかったからようやく一歩って感じだ
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:42:29.59 ID:+Dcojdv00
最低賃金も払えない無能な経営者の会社は倒産させればいい
新しい挑戦者が生まれてくる
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:43:07.24 ID:tpO5bv810
金属加工会社とか氷河期作ったせいで世代交代できてないらしいな…
色々綻びできてるわ
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:44:18.65 ID:cEojuBuR0
>>137
それうちやわ
50代の課長部長が引退したら
20代の俺らだよww
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:48:29.28 ID:QfqDS7hw0
>>140
60代の下が20代の会社も結構ある
40代がいないのは言うまでもなく、50代はバブルで大企業に就職した
30代は絶対数が少ない
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 08:48:54.18 ID:ew6CzI9G0
「なぜ、今なのか」
言われなきゃ永遠にやらない俺がよく使う台詞だ~
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626304308/