賃金が上がらずブラック企業が跋扈する日本の労働市場…諸悪の根源は「日本型雇用」だった
1: ボラえもん ★ 2021/07/11(日) 15:17:07.62 ID:8iUY0SwW9
 日本の雇用制度は「メンバーシップ型」であり、今後は「ジョブ型」にシフトするなどと説明されているが、実はメンバーシップ型などという型は存在しない。
日本以外の主要国は、すべて業務に対して賃金を支払う制度であり、構成員であることに給料を払っているのは日本だけである。

 かつては、こうした日本の特殊な雇用環境について「日本型雇用」などと説明していたが、最近では「メンバーシップ型」などと、
あたかもいくつかの型があるかように説明する専門家が増えてきた。おそらくだが日本の雇用は特殊だと指摘すると、
自称「愛国者」から執拗(しつよう)な誹謗(ひぼう)中傷を受けるので、こうした人たちに忖度(そんたく)し、曖昧な説明をするようになったものと推察される。

 結局のところ、業務に対して賃金を支払うのが当たり前であり、日本もかつては諸外国と同様、業務に対して賃金が支払われていた。
そして業務に対して賃金を支払う制度のほうが労働者にとっては公平であり、満足度も高い。

 所属に対して賃金を支払ってしまうと、定年退職するまで、組織に対する絶対的な忠誠が求められる。
転職市場も整備されないので、ひとたび失業すれば行き場を失う。結果として、会社からの無理難題を唯々諾々と受け入れたり、無制限の長時間残業が横行したりする。
業務ではなく組織に対する忠誠に賃金が払われていることを考えれば、日本企業が総じてブラックな体制になるのも当然といってよいだろう。

 賃金が業務に対して支払われると、労働者と企業の力関係が変わる。業務が終わればそれでおしまいで、それ以上の要求を行うことはできないし、
何より労働者側にそれを受け入れるメリットがない。無理難題を受け入れる労働者が少なければ、結果としてブラックな職場は減っていく。

■ジョブ型のほうが結局は賃金は上昇する
 終身雇用が保証されないと失業するリスクは高まるが、社会全体として転職が多いのなら、人材を放出する企業がある一方で、
新規に雇用する企業も出てくる。幸いなことに、日本は今後も人口減少と高齢化が続くので、人手不足はより深刻化する。
求人に対して労働者が少ない状況なので、相対的には労働者に有利な状況が続くだろう。

 唯一の心配は自身のスキルが陳腐化することであり、いわゆるジョブ型の社会になった場合には、自身のキャリアやスキルについて漫然と構えることはできなくなる。
だが、いくらITが発達するといっても、営業や経理、マーケティングという根本的なスキルや知識が不要になるわけではない。

 IT化が進めば、既存のスキルに加えてITについての知識も身につける必要があるが、こうした最低限のキャッチアップさえしていれば、
仕事は必ず見つかり、タダ働きなどする必要がない社会のほうが、多くのビジネスパーソンにとって幸せではないだろうか。

 しかもジョブ型の雇用が進めば、実は賃金もアップする可能性が高い。業務に対して賃金を支払う場合、
企業は過剰に社員を雇用することはしなくなる。賃金の原資が同額である場合、社員数は減るので1人当たりの賃金は上昇する可能性が高い。

 余剰な社員が市場に出てくれば、別な企業がその社員を雇って新しい事業をスタートするので、全体の賃金も増えていく。
努力を一切せず、何もしないで机に座り、給料を受け取ることだけが目的の人には嫌な社会かもしれないが、
それ以外の健全なビジネスパーソンにとって新しい雇用制度はむしろウェルカムなはずだ。

(加谷珪一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1fb695e36050a80b56bb3f14c1927914a9ec554?page=2

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:33:32.12 ID:5T4CrmWp0
てかブラックで何が悪いの?
学生時代勉強しないでSEXとかスマホゲーばっかやってた猿なんかに知的労働出来るわけないじゃん
むしろ機械の方がマシな所を働かせてやってんだろ。使い倒してナンボだろ

392: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:27:17.19 ID:x7PRlv3r0
>>69
日本という国が不安定な雇用だと安定せず衰退する
少子化見てみろ
ブラック企業は回り回って国家の衰退に一役買ってるのは事実

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:33:42.69 ID:4buwdfhA0
まともな雇用契約書さえないからな

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:35:15.35 ID:vULZkqQn0
会社にいるお荷物社員にイライラしなくて済むようになるならいいかな
振られても仕事できないからそのうち社内ニートになってできる社員の脛齧りしてる
そのくせ自分はスマートに仕事してるってドヤ顔してるからな

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:37:35.36 ID:uFAw5AG50
派遣のピンハネが全ての原因だろ。海外の派遣みたいに稼げないなら派遣で働くメリットが無い。

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:38:37.45 ID:0C3rH+P70
そりゃ自席で一日中ソリティアやってるバブルおじさんにまで毎年1000万以上払い続けてりゃ金もなくなるでしょ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:39:01.80 ID:zfwjX/DL0
労働基準法すら守らない企業と指導しない行政
残業代の請求で裁判したら全額認めない裁判所

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:39:05.76 ID:rA/cFW2m0
もう何十年も所得増えず、消費税の分だけ物の値段も上がり、
外国からは安い日本とかバカにされる。
それでも日本変わらない。

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:39:18.65 ID:CNHvRHxG0
色々と少しずつ機械に置き換えられるのだろうな

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:43:12.83 ID:c6wjWr2W0
>>102
さっき久しぶりにテレビを見たが、CMが人事管理や見積書などのクラウドサービスばかり。
一昔前に製造業でファブレスが流行ったが、今後益々ホワイトカラーの管理業務は消えてゆくな。

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:45:44.59 ID:P9ckYr/G0
>>121
次はバックオフィスを国外に出す流れになりそうだ

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:40:10.56 ID:JTYtA8eg0
まーたジョブ型宣伝クソパソナ記事か

日本でジョブ型・裁量勤務なんて無理だよ
管理および評価する側がジョブ型・裁量勤務に対応できてねーだろ
テレワーク進まないのも管理及び評価する側の問題だよ

ジョブ型・裁量勤務ってのは極論いえば
月の勤務が1分だとしても、あらかじめ設定されているジョブ・KPIを満たせば
残り遊んでいたっていいはずなんだよ

でもどうだよ現実は
ジョブ型・裁量勤務なはずなのに、定時(9時~17時)がいまだに存在するわ
挙句もっとひどいのは上司が部下に業務を下命しちゃってるよw

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:44:54.31 ID:9ROO0JwJ0
金銭解雇解禁しかねえわな
終身雇用という考えは資本主義に合わないから歪みが出る

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:46:31.56 ID:TlAC5xHJ0
終身雇用する気がないくせに滅私奉公を要求する
経営者の図々しさ恥を知れ

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:46:42.81 ID:2EuZqSH70
能力云々以前に
ピンハネを無くさないとな
能力あっても低賃金で使い倒されてポイッされるだろうは

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:48:25.41 ID:TlAC5xHJ0
 労働基準監督署の人員を3倍にしたら仕事欲しさに
ブラック狩り初めて労働環境は良くなるのにね

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:50:30.56 ID:Vu9yxbwD0
>>143
確かに交通警察があれだけ取締りに労力を割いてるのをみると
労働問題にももう少し目を向けてもよさそうなものだな

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:48:39.75 ID:YkJMEDYa0
そもそも主力の20~30代より50代の方が給料が圧倒的に高いなんておかしすぎる

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:48:43.69 ID:9ROO0JwJ0
無能の高齢者が年功序列で高給なのがおかしかったとも言える

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:52:15.31 ID:1iYaqjCt0
解雇自由化すると、貯蓄防衛に走る、消費が冷え込み、不況になる
また、若者は怖くて住宅ローンや結婚や出産なんてできないので
少子化が加速して日本は詰む

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:52:33.78 ID:vtNNE6V40
大体政府が間抜け過ぎるんだよな
残業やらせるな、副業やれだもんなwww

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:54:28.66 ID:LS5NAO/e0
日本型ジョブ型は会社にとってブラック企業とか日本型の都合の良い部分は残りつつ
ジョブ型と言って賃金を下げる口実に使うだけだろ

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:55:01.31 ID:BlkLRysi0
でも終身雇用の時代の方が日本強かったよね

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:58:35.52 ID:20hDtSkE0
>>189
強かったから終身雇用ができたとも言えるわな

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:57:21.19 ID:lgp5WAEg0
同一労働同一賃金 にするべきなんだけど、
一番にやるべき、役所が同一労働格差待遇格差賃金なんだよね
今は、役所でも非正規が進んでるよ

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:57:36.38 ID:5ppWr+Tc0
中抜きで何もできない無能が技術者から金を吸い上げる国だからな

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:02:46.06 ID:YmanEpz50
>>205
ここにいる中高年の人たちは本来幹部になって
会社の仕組みを変えることもできるはずのお年頃でしょ?
底辺のままなのは無能だからじゃん

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:16:10.95 ID:5ppWr+Tc0
>>239
IT業界に行ってみればわかるよ
客先常駐で設計した奴は現場に来ない
設計に問題があったらお前で修正しろ
技術で相談したら俺に技術が分かるわけないだろと逆切れするチームリーダー
仕様を聞いても仕様を理解していないチームリーダー
あまりにも酷すぎたからもう辞めたけれどね
工場に転職したら給料も自分の時間も増えたから今は不満もなく働いてるけれど技術者の使い捨てが本当に酷いよ

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:18:43.24 ID:WlmjX2VF0
>>319
あえてゴミシステムで納品し大幅改修で儲けます
不具合テンコ盛りは底辺派遣のせい
代わりはいくらでもいる
こうしてIT不在のゴミ国になりましたw

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:25:56.75 ID:5ppWr+Tc0
>>333
やめるって言ったとき1週間ほど説得されたけれど普通にやめたわ
40時間のみなし残業代込みで24万でボーナスは無し
普通にやめるわ

220: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 15:59:29.25 ID:4FkEcaN10
給料少ないから転職ってのが他国の基本だもんな
だから逃げられないように給料をあげる
日本は新卒採用重視で転職が難しいからこうならない

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:01:57.92 ID:uyB3MnX30
日本が誇れる産業はもう自動車くらいしかないが、それもあと10年もすれば電気自動車が主流になり、AppleやGoogleが自動車メーカーとしてトップになり日本は何一つ強い産業がなくなる。
中抜きは自分の足を自分で食ってるのと変わらんから、徐々に衰弱して死ぬだけ。

235: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:02:18.50 ID:dhE/j6wX0
一億総中流の日本型で良かったのに
一部の金持ちが金を独占しようとしておかしくなった

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:02:50.48 ID:sixkquCo0
日本は身分給、と言ってる人がいて俺はそれにしっくり来たわ
今は直そうとしてるが同じ仕事やっても正社員と非正規で給料が違うのは「身分」が違うからだし
公務員・政治家・大企業社員でとんでもなく無能な人でも高給をもらえるのはそういう「身分」だから

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:02:55.77 ID:MWSoJU3P0
まあ労働賃金が上がろうとするとタイミングよく移民党が外国人労働者を入れるからな
上がるわけない

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:08:09.24 ID:h3CVV5rR0
>>242
言葉にルールにマナーから教えて2年経ってもたいした使い物にならんのに
また帰国しちゃうんだぜ?無駄すぎるわ移民

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:03:31.22 ID:gzXHkU2k0
中抜きとか派遣を禁止すればいいよ
建設業で仕事してるけど8次下請けとか当たり前にある

250: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:03:51.28 ID:7zUxUbgp0
日本は仕事を神聖化しすぎなんだよ。サボるな、手を抜くな、熱が出ても休むな、若い時の苦労は買ってでもしろ。仕事で苦労するのは結構だが、無駄な苦労はする必要はないし、きちんと対価は貰うべき。

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:04:34.04 ID:x964D2ah0
大昔まで行けばやっぱり日本もジョブ型なんだよ
職人とかは仕事請けてナンボでやってるから
今も建築では8時5時が基本だけど、今日のノルマ達成したら昼で帰るとか当たり前にやってるからな
建築だけど、先月は美味しい仕事多くて100時間も働いて無いわw
それでも給料自体は減らないんだよな

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:07:08.75 ID:nPCic7TH0
>>253
日本特有の終身雇用制って、戦後の文化だからね。
高度成長期には都合がよかった。もう終わったけど。

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:05:29.07 ID:xgFh8rB20
日本型雇用なら年齢が上がれば賃金も上がるだろ
年齢上がっても賃金が上がらないんじゃ日本型雇用じゃないだろ
単に欧米型と日本型の悪い所を取り入れただけ
問題は別の所だろ

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:05:32.30 ID:ztQTlcpl0
そもそもその程度の労働価値しかないからだろ
コンビニ店員やバイトの労働価値って実質700円くらいしかない

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:13:19.95 ID:C+5zpy700
>>260
そういう考え方が社会を衰退させてる何よりの要因だと思うがな

俺はコンビニ店員とかした事ないからあれだけど
今はコンビニ店員も多種多様にする事あるし俺は見てて大変だと思うしそれより何より現場で働く人材居なきゃ成立しないビジネスなんだからそうやって上辺だけで見下すような考え方するのは良くないと思うぞ

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:15:50.20 ID:c6wjWr2W0
>>307
コンビニは無人化になってゆくだろうね。
既にアマゾンはそういう店舗を試験的に運営している。
「人間を使ったら負け」

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:22:09.14 ID:C+5zpy700
>>316まぁでも
加盟店オーナーを契約で縛り付け奴隷扱いして摂取してる現状よりその方が社会には良いかもな

取り敢えず
頑張って働く人間がそれに見合った利益を得る至極当たり前の形にしてあげてほしいわ

でなきゃ国民から労働意欲が削がれるだけだから

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:05:39.75 ID:MWSoJU3P0
下請け
丸投げ
ピンハネ
中抜き
外国人労働者

上がるわけねー

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:07:28.32 ID:uyB3MnX30
日本の得意分野
・中抜き
・根回し
・改竄
・役人仕事
・やってる感
・不幸自慢
・残業芝居

これらを生かして国際社会で食っていく手段を見出していくしかない。

278: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11(日) 16:08:01.50 ID:GxkX+xK30
諸悪の根源は「日本型中抜き」だった

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625984227/

スポンサーリンク
おすすめの記事