1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析
1: ばーど ★ 2021/04/15(木) 08:37:19.66 ID:fdeOkZVM9
※日経新聞

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が2020年4月に決めた1人10万円の現金給付が消費行動をどう変えたのか、出費を自動で記帳する家計簿アプリを使った分析がまとまった。

高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的であることが実証的に示された。

マネーフォワードと早稲田大...

2021年4月15日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71004800U1A410C2EE8000/

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:00:30.62 ID:3TiuTvRv0

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:38:53.51 ID:jzMw++gU0
初めから住民税非課税の低所得者層と65歳以上の高齢者だけに支給すれば良かったな

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:49:01.52 ID:fdus+Ntk0
>>5
むしろ65歳以上は真っ先に切り捨てないと話にならん
景気に無関係で仕事がなく、年金貰ってる世帯には要らない物

131: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:05:50.59 ID:6b422qkZ0
>>37
老人は金使うから給付した方が良いのよ
特に老人が多い田舎なんかは給付する事により
地域に金が循環するからね

419: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:41:07.86 ID:7Wfp3Tlk0
>>131
使うわけないだろ
奴らが日本の金の7割を溜め込んで動かさないからこんな経済状況だって言われてるんだぞ
若い層が残り3割を必死で回してるだけだ

老害がドンドン消えて金が表に出て来ないとどうにもならん
奴らには1円も渡す必要はない

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 10:28:20.47 ID:kiokvVhg0
>>419
つまり正解は若者にガンガン金を渡すことなんだよな
そうしたらインフレになるから年寄りも使わざるを得なくなる

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:39:18.52 ID:PjgqZ+5O0
公務員やNHK職員や一定所得層を除外すればいいだけなのにw

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:40:29.64 ID:eQ0w0t7E0
>>7
個人情報保護法のせいでそれの選別が出来ないんだよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:39:37.48 ID:SUYvZLHL0
つまり低所得者にばらまくのが効果的ということだな
現実はガチで真逆だけど

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 10:21:44.46 ID:8NdEXDB00
>>8
だからいつまでたっても景気回復しない

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:41:38.38 ID:hoU1M7eU0
>>1
>高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では
>他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。
>同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的であることが
>実証的に示された。

逆進性の高い消費税増税がどんだけ景気ダメージになるか
わかるだろう

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:42:10.15 ID:78bPZxBL0
家計簿アプリ付けてる層は貯金しそう

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:44:20.17 ID:4rU2jJ8B0
家計簿アプリの会社はこうやって国民の会計を把握してるわけだ
前からわかっちゃいたけど、気持ち悪いねえ

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:33:28.79 ID:fsrbq9fc0
>>21
たしかにコレは気持ち悪いよ、個人用のように偽装されており
自ら他人に見せるような機能(公開)が実装されてないのに
会社側には同意したということでビックデータとして利用されている

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:44:57.25 ID:o6IUSLv60
とりあえずの救済だと思ってた
消費刺激なら10万じゃ少ないでしょ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:45:30.03 ID:C7HqIj2k0
口座から引き出していない
だけで、
手持ちの現金を+10万円使ったかもしれない

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:46:19.08 ID:JfrFDB/60
だから低所得者層三十万でよかったんじゃん
公明のアホが

834: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 10:23:58.57 ID:8NdEXDB00
>>28
しかも早く配るために全員にくばると言ってたくせにダラダラ何ヶ月もかけてくばってて対象を絞らなかった意味がない

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:57:04.70 ID:8Y6NMZKs0
低所得者層相手に給付すればいいだけだろう。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 08:59:13.29 ID:0z97pNqN0
>>1
消費税が低所得者ほど重くなるという事が証明されたな

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:00:14.42 ID:ttEE0fZD0
すぐ使わないだけでなにかに使ってるだろこれ
右から左のやつが少ないのは当たり前だろ

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:00:43.35 ID:ZyHr3V9C0
だから低所得だけに配ればいいのに…

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:00:57.09 ID:YLQiqFON0
家計簿アプリなんかつけてるやつは財布が硬いだろ

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:01:20.48 ID:D08FYuxh0
コロナのおかげで無駄な集まりや無駄な付き合いが減って無駄な出費も減ってストレスも減った 自分がいかに無駄なものに囲まれて生活してたかがよく分かった

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:01:51.06 ID:37ZZt83d0
所得で給付してよ
高所得は意味なかったって記事だろ

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:02:27.33 ID:uQ0D414U0
もっと簡単に言えば10万円が給付されたから
遊びに行こうとか何かを買おうとした人は貧乏人だと言うことだよ

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:04:32.06 ID:SUYvZLHL0
>>101
その可能性は高いな
金あるならもう既に買ってるはずだから

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:02:33.56 ID:qkOcTrZV0
税金で消し飛んだという報告がいっぱいあったはずですが・・・

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:05:17.04 ID:8Y6NMZKs0
特別給付金第二段、低所得者層相手に支給でいいだろう
コロナ禍で雇止め、たくさんいるんだろう。その連中非正規で
低所得者層だろう。

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:05:51.24 ID:4d4ZtRfE0
当たり前じゃん。低所得者の方が消費性向が高いなんて
常識だろ。何をいまさら。
あと、消費してほしいなら、消費税下げろやw
これも常識だろ。

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:06:01.84 ID:tSKGQjOn0
高所得で家計簿アプリなんてつけてる奴はそりゃ貯めるだろ

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:07:05.01 ID:jeBVhYjp0
そりゃそうだ。まあ、上級基準で政策立ててるからおかしなことになる。麻生見てりゃ分かること。

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:08:51.56 ID:SUYvZLHL0
>>140
彼らの言動は嘘ばかりと言われるけど
彼らの言う国民は上級に限定すれば事実しか言ってないし有能だよ
まあそれは国力を落とす行為ではあるが

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:07:07.00 ID:fCkMHc920
そりゃ低所得者の方が消費に回すに決まってるだろ
問題は所得額をどのラインに設定するか

住民税非課税組だけじゃ意味はない

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:08:50.21 ID:6EsONMC60
だから消費税減税しろや
隠れた給付金だぞ、これ
しかも使ったぶんだけ恩恵がある公平な給付金だ

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:10:38.52 ID:iT6OXkUV0
そもそも消費が目的でなく給付金は生活困窮者を救う目的だったはず
中高所得者が明日食うものに困るとかないのに配るのは借金増えてスタグフレーションに近づいただけ

誰かさんも言っていたけど救うなら生活保護などがあるんだから、給付金の効果はほとんどなかった

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:13:42.33 ID:ANutCwlZ0
>>172
所得が減った人を救うのと制限が解除された時のスタートダッシュに使ってもらえればいいだけじゃね?
所得が減らなかった人は普通に納税するから回収されるんだし
消費税すら下げてないからスタグフレーションは加速しただけなんだし

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:17:13.04 ID:b1h4xwLi0
>>205
消費税下げるとスタグフレーション加速するよ
日本も他国も消費税上げても景気への影響は軽微なのに、税収が下がって借金増える悪影響がでかい
消費が増えるのは消費税よりも所得の増加がでかい
発展途上国が所得上がるとガンガン消費も増えるけど先進国で消費が上がらないのは成長してない国のみ

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:28:20.12 ID:hoU1M7eU0
>>231
>消費が増えるのは消費税よりも所得の増加がでかい

消費税ゼロになれば実質賃金が10%くらい上がるんじゃね
つまり可処分所得が増えるよね

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:30:15.33 ID:ANutCwlZ0
>>305
それだよね
所得が増えることによってものの値段も上がってくるインフレになるのが一番だよね

347: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:33:37.18 ID:HicvlDOt0
>>305
自営業、会社のキャッシュフローもよくなるな
消費税納めるために相当なキャッシュ用意しないといけえね

非課税事業者こそ消費税消えれば
消費税がそのまま収入になるっていうインチキみたいな優遇部分消えるから効率的

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:11:46.72 ID:6EsONMC60
だから消費税減税しろ
これも給付金だ
固定経費が減るだけでも事業所には恩恵がある

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:13:41.45 ID:KwoQ7niF0
>>186
税金下げた方がそりゃ景気回復するだろうね
でも利権や天下りのうま味がないからやらない

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:13:01.46 ID:A02Yc9Mw0
家計簿アプリ利用者から母数取って判断分析してるとかどんだけ偏った抽出方法だよ
連中はいかに金使わないで貯蓄に回すか追求してる層だろ、こいつらが貯蓄に回すのは当たり前
それで全体を量るのはお門違いも甚だしい

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:14:36.75 ID:hjZZU5cv0
そもそも家計簿アプリなんか使う人間は節約家だろw
このデータ偏ってるぞ

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:24:22.62 ID:tCYU4asc0
家計簿アプリを使ってるやつは貯蓄するためにやってるんだから当たり前だろ

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:34:16.24 ID:pVfnw6oK0
消費税を下げれば、低所得者も生活必需品を必要なだけ買えるし、
高額所得者はチャンスとばかりに高いものを買う

当たり前のことを実行できない内閣が無能なんだよ
真っ当な国はとっくにやってる

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:37:10.08 ID:0dkdm0E+0
>>352
今の 政府や官僚なんて
もうクビでいいだろ
日本国民のために働いてないんだからさ

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/15(木) 09:11:02.17 ID:HpBgaX3A0
日本人の8割は低所得だからほとんど消費に回ったって事だな

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618443439/

スポンサーリンク
おすすめの記事