トラック運転手「低報酬」強いられる危機の現実 中小零細の運送会社の仕事量が激減
1: 首都圏の虎 ★ 2020/12/03(木) 13:03:28.32 ID:pU/Zmnfc9
「巣ごもり」需要により通販事業は活況で、荷物を運ぶ運転手は多忙を極めている。一見、ドライバーの売り手市場に思えるが、新型コロナで産業構造が変化し、労働力の需給バランスが崩壊。運転手の条件は日に日に厳しくなっているという。物流ジャーナリストの刈屋大輔氏は著書『ルポ トラックドライバー』でドライバーに「同乗取材」し、その実態を詳らかにした。

「トラック運転手を追い詰める心ない消費者の声」(2020年11月19日配信)、「東京-大阪『運賃6万円も』トラック運転手の苦悩」(同11月26日配信)に続いて同書より一部を抜粋しリポートする。

■中小零細の運送会社の仕事量が激減

 新型コロナでとくに大きな打撃を受けているのは、実運送を担ってきた中小零細のトラック運送会社だ。元請けからの相次ぐ減車要請で仕事量が激減している。

 外資系物流会社のルート集配業務に下請けとして2トン車数台を投入してきた、あるトラック運送会社の経営者は、「3月中旬以降、およそ2週間おきに1台のペースで減車を余儀なくされている。元請けからは、物量が正常化するまでの一時的な措置だと説明を受けているが、コロナが長引けば、最終的に仕事がゼロになることも覚悟している」という。

 コロナ・ショックは軽トラの「一人親方」たちにも暗い影を落としている。とりわけ企業配に軸足を置いてきた軽トラ会社の状況は深刻だ。2トン車と同様、度重なる減車を強いられている事業者も少なくない。

 軽トラ4台を保有し、自らもハンドルを握る、ある経営者は「元請けから『自社車両の活用を優先したい』と言われ、業務委託の一時停止を打診された。一度は食い下がってみたものの、『1個運んでいくらの個建てでもよければ』という話で、需要が先細りする中では個数的にペイしないことは明らかなため、いったん手を引くことにした」と説明する。

 新型コロナによる経済活動の停滞でB2B貨物が一気に冷え込んだのとは対照的に、企業と個人間の取引であるB2C貨物の荷動きは「巣ごもり消費」の拡大で急伸している。ネット通販や生協などの食材宅配、ネットスーパーといったサービスでの宅配需要が旺盛だ。物量は平時の1.5倍から2倍程度にまで膨れ上がっている。注文増に対してドライバーや車両の確保が追いつかず、納品(配達)までのリードタイムに遅れが生じているケースも見受けられる。

 減車を余儀なくされた下請けのトラック運送会社は、コロナ騒動の長期化をにらんで、車両の預け先を見直し始めている。部品メーカーの複数事業所を巡回集荷して工場にJIT(ジャストインタイム)納品する業務を展開してきた、ある中堅トラック運送会社では、荷主からの減車要請を受けて、「2トン車は小売店舗向けルート配送の仕事に、10トン車は宅配便の拠点間輸送の仕事に、といった具合に、コロナ下でも荷動きが堅調な領域に常用トラックの預け先を変更した」(同社の配車担当者)という。

 一方、軽トラ業界では、大手宅配便会社やネット通販会社、食品スーパーの店舗から委託される個人宅への配達などB2C向け業務へのシフトが加速している。もともと軽トラ会社の中には、不在による再配達が多く、非効率なB2C向け業務を敬遠する事業者も少なくなかった。しかし、企業配の荷動きは回復のメドが立たないため、「いまは宅配の仕事に頼るしかない」(都内の軽トラドライバー)のが実情だ。

■30%ダウンの委託料を提示され…

 このように、コロナの影響で仕事を失った実運送会社の多くは、やや不謹慎な表現かもしれないが、「コロナ特需」によって荷動き拡大が続いている領域に軸足を移しつつある。もっとも、元請けサイドの対応は非常にシビアで、下請けへの業務委託料の水準はコロナ前に比べ低下している。

 例えば、ある軽トラドライバーは、かつて所属していた大手宅配便会社の営業所に下請けとしての復帰を打診したところ、従来よりも30%ダウンの委託料を提示された。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a21c4e983f507275652e7dbedc1fe3c3ffea5a

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:04:21.81 ID:o2cQbI0e0
ハンドルをくるくる回すだけの仕事でしょ

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:34:39.90 ID:Qhi9Bnz60
>>2
勘違いしてる人が多いけど、運転手のメインは荷物の上げ下ろしだよ
フォーク使えても、そこから台車で倉庫に全部運んだり、トラックの荷台に隙間なくギッシリ積むよ
運転中も荷物を崩さないように神経使いながら走ったり、狭い道路や敷地内で順番待ちしたりストレスもかかるよ

60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:54:36.16 ID:xjR3LV4A0
>>47
ものすごい肉体労働だぜ缶詰のケース10箱としようか
台車に効率よく崩れんように詰む坂道の場合もある、持って行く先が2階3階の時もある
後入れ先出しだから元の缶詰ケース除けて持って来たのを置く元通り詰む
一日何トンもの荷物を持ち上げたり降ろしたり効率よくするんだぜ

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:05:32.95 ID:nmQttUoI0
送料無料キャンペーンとかが全ての悪

送料はガッツリとれ、再配達も有料にしろ

って思う

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:38:29.14 ID:HLofiSS60
>>4
そうすると、実店舗で買ったほうが安くなるから、ネット通販を利用する人が激減して、
配送の仕事が無くなってオマンマ食い上げになる。

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:03:54.29 ID:kh53wGLp0
>>50
お前って実店舗の床や棚に商品がニョキニョキ生えてくる世界に住んでるんだな(´・ω・`)

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:09:24.42 ID:pzga5bBI0
運輸にも外人実習生入りますよ
すでに与党で検討されてますから

82: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:30:43.50 ID:inyEMkac0
>>16
すごくいいことだと思う

97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:09:44.75 ID:BZaseTn60
>>82
馬鹿だろ。
外国人だって人間だ。
欲はあるし良い生活だってしたい。
日本人と同じ仕事をして待遇が悪いとか差別にも程があるぞ。

だから、日本人で出来る事は日本人で完結するしかないんだ。

106: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:29:53.76 ID:iR1+AYix0
>>82
行方不明の配達物が増えるなw

107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:35:43.56 ID:fgpAvCdv0
>>106
空き巣とか強盗が増えるかもなw
その家の家族構成や在宅傾向がわかる訳だから。
直接手を下さずとも情報を売るだけで良い副収入。

もういい加減国は性善説で政策考えるのやめてくれ。

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:09:46.22 ID:dp39rLev0
消費者や荷主に理解を得られないならストを起こせよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:20:58.15 ID:Kry4xi930
史上空前の人手不足だがどこの星の話ですか?

36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:24:41.01 ID:FIExn/LR0
フランスみたいにストでもやらないとかわらないでしょ。
東京に入る主要な道路を塞げば?

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:28:09.69 ID:pxPRVnKk0
軽配達、一個配送料140円らしいな。
100個配達して14000円
ここから燃料費やメンテナンス、減価償却
とりあえずメシは食えるレベル

45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:33:00.73 ID:fBc08D8U0
>>39
配達完了してだからな

42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:31:22.19 ID:o0GpPBpU0
労働対価は需給のバランスによって決定されるべきものなのに
誰でも出来る仕事は低賃金であるべきなんて
強欲な資本家に都合良く洗脳されて社会が歪んでしまった

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:32:09.02 ID:4o8XPCpp0
運送業者応援したいんだが腐った人間が多すぎるだよ
今がいいタイミング
悪しき芽を間引いて健全化するべき

49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:36:46.99 ID:IjgAN78G0
俺が務めてた下請けは田舎だから1件1件の配達先が離れてたから割に合わない。
例えばヤマトなんかだと町内で10個も20個も配るだろ。知らんけど。
下請けは親会社が捨てた割に合わないカスを配る。1件降ろしたら数キロ走って又1件とか。
まあ長距離で美味しい仕事もあったらしいからやっていけるんだろうが。

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:46:58.97 ID:D8v0pAix0
運送会社も業界によっては半端ない中抜きが連続であるからね
荷主は適正価格を払っていたりするのだが、その荷主の天下り先の子会社を経由して大手に丸投げするのはよくある話

57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:47:19.23 ID:q2NXoUZJ0
仕事はあるわけで、中抜きするとこに関わらない方法探すべきだな

61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:54:40.14 ID:i2gxcQwI0
他の業界が不景気で人余りが激しいから労働単価下がるってお話よね
結局人手不足は奴隷が足りないって話でしかないんだよなぁ

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:55:20.79 ID:Y5ue1fnd0
もうすぐ自動運転の時代が来るからなあ
高速道路の入口から出口までならもう機械でも余裕だろ

71: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:10:44.19 ID:W/OIfLiIO
>>63
心配すんな
アンタが生きているうちに完全自動運転が普及することは無いから

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 13:57:22.48 ID:PhSeBn3a0
単純作業の仕事が安く叩かれるのは仕方がない、誰でもできる仕事だから。

68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:05:29.70 ID:xjR3LV4A0
>>64
出来ないよ。出来ないのにやってる奴らが多すぎる。プロドライバーかつ頭脳と筋肉と愛想が必要だ
荷物を降ろす順番通りに的確に積んで降ろす、地図も要らん位道覚えてる
安全と効率を常に考えてる
本物のトラック野郎はごく一部

70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:10:37.90 ID:kh53wGLp0
>>64
誰でもは無理じゃないかな
あんな巨大な乗り物運転するとかそれだけですごいわ
私がやったところでトンネルとかにうっかり入って入口にキュッて詰まる自信があるね

78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 14:25:28.66 ID:Xq0oLjgT0
>>64
国家資格が必要なんだよなあ

102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:20:17.33 ID:lM2C6Q9i0
安いとこは安いだろうけど、ドライバーは基本給料いいだろ
今どき総支給40万超える仕事なんてそんなないだろ

105: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:26:36.45 ID:BZaseTn60
>>102
ないない。
俺なんか手取り19だわ。

136: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 16:45:01.41 ID:WCERaznR0
>>105
貴方地方在住の方であるか、中型以下の車輌に乗っていらっしゃるでしょう
こちらは去年の年収500万越えましたよ
控除が少ないので住民税だけで25万程納税しましたが

158: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 17:55:11.87 ID:BZaseTn60
>>136
地方のジャンボ乗りですよ。

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 18:05:13.48 ID:nOi93B2K0
>>158
その代わりうちに帰るのは月一とかそんなん?

161: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 18:10:51.25 ID:BZaseTn60
>>160
週1だね。
歩合なんだが先月は294時間だったわ。
(丸タコだから休憩等は抜いての)

166: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 18:48:16.55 ID:nOi93B2K0
>>161
それで500万じゃなあ。

168: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 18:58:56.19 ID:BZaseTn60
>>166
だから手取り19だと。
実際は320h近く行くんだけど休憩、積込荷下しはタコ抜くから日報上は293h前後

104: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:22:36.80 ID:oVP9pvdM0
人が少ない地域とか田舎の送料はどんどん値上げしろよ

141: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 16:53:55.38 ID:aIMOAinH0
製造業派遣と違って、代わりの人材はなかなか居ないだろう
ペーパードライバーじゃ無理だし

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 16:59:01.14 ID:WCERaznR0
>>141
製造業と異なり基本的な読み書きは出来ないと務まらない業務もありますからねえ
改善されつつはありますが、半日以上がザラな拘束時間の長さも他業種の方や若者からすると一歩引いてしまうところではないかと

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 16:59:25.66 ID:v5DFDe/y0
中小企業倉庫も非正規ばかりを雇っているな
だけど正社員がブラック度合いで辞めて、悪循環が連鎖的に重なっている
物流は安泰とか勘違いしている人が多いけど、足元が崩れたら日本の動脈は一気に衰退するのだよな
それぐらいに底辺に支えられている業界

151: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 17:07:57.36 ID:v5DFDe/y0
つうかね
利益を上げる為に人間を酷使し過ぎてるんだよ
働き続けられている人はまだ恵まれている
大体が身体を壊して運転手とか倉庫とか務まらないよ
非正規ばかりを雇って正社員と同じ仕事量をこなせとか無理も大概にしとけって
上は責任は取らないけどお前ら下々は責任取れよとか
甚だ自分勝手なんだよ

179: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 23:03:01.48 ID:6zwW/mPT0
日本人のセルフ経済制裁がこんなところまで効いてるのか

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606968208/

真・爆走デコトラ伝説~哀愁挽歌集~/ゲーム・ミュージック[CD]【返品種別A】

価格:2,871円
(2020/12/3 23:55時点)
感想(5件)

スポンサーリンク
おすすめの記事