1: かも ★  2020/08/28(金) 16:57:04.17 ID:M4rYJQH69
  中国版もあるのに……中国人が日本でニンテンドースイッチを爆買いしている理由 
 8/28(金) 11:01 
 配信 
  ニンテンドースイッチが適正価格で買いたいときに買えない状態が続いています。2017年3月に発売されたのでおよそ3年半が経過していますが、まだ街中のゲームショップでは抽選販売を行っています。その背景には転売屋が大量に買い、それらを中国に送っているという事情があると言われています。 
  中国市場でニンテンドースイッチは人気で、特に時間とお金に余裕ある大人が買っています。中国の学生に聞いてもあまり買っている人はいないようで、内陸省都の知り合いの中学生にその様子を聞けば、クラスに2、3人所持者がいるくらいだそうです。小学生から高校生まで宿題漬けで遊ぶ余裕がないですからね。 
  中国のECサイト「淘宝網(タオバオ)」で検索すると、たしかに多くの店で「日版(日本版)」と商品説明に書かれたニンテンドースイッチ本体を販売していることがわかります。これまた日本では入手困難なフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」もタオバオなどで売られています。 
 (略) 
 中国版は遊べるソフトが10種類だけ 
  なぜテンセント版ニンテンドースイッチが中国人の間で電子ゴミのような扱いとなっているかというと、外国版のニンテンドースイッチ用ソフトが遊べないからなんですね。日本向けのゲームは、2017年から2019年までにパッケージ販売だけでおよそ400タイトルが出ています。今年発売のタイトルと、ダウンロード専用コンテンツを合わせると、さらに莫大な数になります。 
  一方の中国版はというと、2019年に「NEWスーパーマリオブラザーズUデラックス」1タイトル、2020年に任天堂のヒットタイトル「スーパーマリオオデッセイ」と「マリオカート8デラックス」に加え、無料ダウンロード版が提供されているなわとびゲーム「ジャンプロープ チャレンジ」のほか、テンセントのゲームなど計8タイトル、2019年分とあわせて全9タイトルが発売されているだけです。そして10タイトル目として「リングフィットアドベンチャー」が発売されます。 
  中国版のニンテンドースイッチには「あつ森」でお馴染みの「あつまれどうぶつの森」や「スマブラ」こと「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」、「ポケモン」こと「ポケットモンスター ソード・シールド」すらないんですよ。任天堂がニンテンドースイッチ向けに数十万本、数百万本売れるヒット商品を連発している一方で、中国向けニンテンドースイッチでは発売タイトルにも挙がっていない。そりゃあ外国版のニンテンドースイッチを買いたいという欲が減衰することはなく、中国版を買う人は「国行烈士」と指をさされるわけです。 
 (略) 
  中国のダメゲームハードに比べて日本のゲーム機はまだまだ面白く、今後も日本のゲーム機を中国人が欲しがり続けるでしょう。中国から売れるゲーム機が出れば、ひょっとしたら家電量販店などで見るニンテンドースイッチの抽選販売がなくなり、日本の欲しい家庭に行きわたるんじゃないかと思います。でもそれは期待薄なので、しばらくは所得があがる中国人ニーズを前に抽選販売は続き、「ぐぬぬ」と微妙な気持ちになりそうです。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0859c759f3fb62a7b49848c6d3b509b18097f076  
2: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 16:58:32.29 ID:g9btgtF+0
  中国のスイッチじゃあつもりは遊べないからな。 
 日本で買って、中国で転売する。 
 すごく儲かる  
3: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 16:58:56.12 ID:d1pmrG420
  ほんと中国は禄でもないな  
6: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:00:31.00 ID:cSKlxn5c0
  今更誰が買ってるのだろう?と思っていたけれど中国に転売してたのか  
7: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:02:02.65 ID:ZtPG/keU0
  謎が解けたな  
12: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:05:34.44 ID:ikYjUmQ00
  そもそも中国版と日本版で遊べるソフトウェアがなんで異なるの?  
28: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:12:17.56 ID:29uPhp2C0
  >>12 
 中共の規制 
 テレビコンテンツは反政府に限らずエログロや反道徳的なものは禁止 
 ネットは多少ゆるいので日本のアニメ等配信されていてそれが人気出てる。それでもナイフで刺して血がドバッなんてシーンはカットか配信自体されない  
52: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:27:45.26 ID:zreG6OhA0
  >>12 
 ゲーム内のチャットを共産党が監視できないから  
128: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:33:07.63 ID:Ay/hGjOQ0
  >>12 
 中国もそうだけど他の国もどこも同じだぞ。よく北米版とか耳にしたことあるだろ?アメリカのを日本に持ってくるとほぼ残虐だとか性的なのはカットされるだろ?  
132: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:37:26.86 ID:ddwYjZLT0
  >>128  北米版は何故か安いな 
 リージョンコードとかクソだろと思った事はある 
 アメリカは子供向けグロがあったりただ規制するだけよりゾーニングが進んでると思うわ  
 
148: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:53:22.38 ID:9YpoFbA60
  >>128 
 バイオもそれで中国では正規販売無くて転売されてるしな  
15: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:06:57.32 ID:z+dzfxrH0
  集団で集まる→禁止 
 ゲームでも集団で集まる→禁止 
 共産党の肝っ玉は蚤並なんだよw  
17: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:07:43.52 ID:29uPhp2C0
  中共の規制でゲームソフトウェアなんか伸びないだろうな 
 三国志ドラマは面白いのに  
22: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:08:58.52 ID:z0LXcoKS0
  転売先なんてあるのか? と思っていたんだが、そうか中国か……  
23: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:09:00.09 ID:W7iQdJbm0
  この前の株主総会で300万台前後アジアに輸出されてるって答えてたしな 
 まあ分かってたよね  
31: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:17:05.11 ID:SfSw9+bE0
  謎が解けたわ 
 いくら何でも買えなさすぎだもん  
34: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:19:10.65 ID:RARWY5ET0
  日本版ってことは日本語なわけでしょ? 
 日本語読めないと楽しくなくない?  
41: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:21:28.39 ID:2/6zaAqH0
  >>34 
 本体の言語は選べるよ 
 ゲームによっては多言語対応もある 
 ポケモンとかあつ森とかマリオとかの有名どころは多言語対応が多い  
46: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:23:59.11 ID:bdQRm7Pa0
  規制するんじゃねえよ中共  
49: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:27:22.32 ID:4Pc/ZsCU0
  「ペーパーマリオオリガミキング」も中国で発売予定だったけどゲーム内のセリフで「人権」「自由」って言葉が入っていたから中国で発売禁止になった  
54: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:28:30.63 ID:r/QHRzcz0
  なんで中国版Switchはあつ森遊べないの  
111: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:02:22.92 ID:0G5+oFBK0
  >>54 
 向こうは規制に引っかかる要素があると即禁止される 
 ps4もバイオハザードとか龍が如くは禁止されたから日本版を業者が転売してる形 
 まぁこの二つは逆に日本での売上落ちてるけど  
65: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:35:31.09 ID:yc9+HcOD0
  >>54 
 あつ森内で集まって政治批判やってるから 
 習近平の葬式とかやってたw  
70: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:36:45.83 ID:FoVrU9F10
  >>65 
 うんこも顔にだしてたしな  
55: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:30:31.24 ID:oePvB8sP0
  マジでいつになったら店頭で普通に買えるようになるんだよ・・・  
56: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:30:31.39 ID:JeOhlyHf0
  >>1 
 こんな国、アメリカの規制に文句言う資格ねーだろw  
61: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:33:07.90 ID:FoVrU9F10
  だから品薄なのか 
 ま、やりたいゲームないから急いでないけどなんとなくで応募してる抽選当たらねーんだよな  
62: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:33:24.40 ID:Gc09/Gop0
  さすがに10種類は泣けるなw  
75: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 17:38:17.46 ID:H5MWj/mn0
  >>62 
 むしろ10種類に増えたと言える。発売してしばらくの間は2種類くらいだったから。 
 いつの間に10本に増えたんだって感じ  
129: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:33:08.13 ID:zmUb0nUf0
  まだ品薄なのかよもうわざとだろw  
130: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 18:36:23.46 ID:zcv7Dm/00
  >>129 
 今世界で去年の3倍とかだからな売上 
 イギリスとかですら一時期定価まで戻ってたけど今また品薄で定価超えたし  
158: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 19:03:08.56 ID:zLSSQryN0
  60近い独身のおばあさんがあつもりしてTwitterでいきってて、時代は変わったなと思ったわ  
161: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 19:09:26.28 ID:2/6zaAqH0
182: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 19:27:34.62 ID:K1AvuDIo0
  任天堂が中国向けのSwitchでそれらのソフトを遊べるようにすれば転売は減るってこと?  
206: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 20:36:29.88 ID:UUB1htgd0
  >>182 
 任天堂がじゃなくて中国が規制してるの  
194: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 20:01:16.92 ID:WShOKTAC0
  何から何まで迷惑だな本当に  
200: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 20:17:22.04 ID:4nY/5LwF0
  中共は都合の悪い島作られてたのに、こういうのは取り締まらないんだね。  
210: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 20:46:40.72 ID:rFS4PeA30
  >>200 
 取り締まった結果だよ 
 龍が如くとかも取り締まられて同じように日本版が隠語で売られてたりする  
207: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 20:36:41.43 ID:THSedjLB0
  おま国されるのはツラいよな(´・ω・`)  
228: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 23:30:01.80 ID:Pwm4Wqzj0
  仮に禁止してる側の立場の人間が転売を仕切ってたら大儲けだろうなー  
230: 不要不急の名無しさん  2020/08/28(金) 23:33:41.97 ID:5TpegW+N0
  あつもりの中でコメント交換されたら 
 共産党が取り締まれないから禁止されたんだよな 
 ナチスどころじゃない中国共産党  
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598601424/
 