1: ボラえもん ★ 2022/05/22(日) 10:18:51.79 ID:mX+rU8RN9
「年功序列と終身雇用」という日本型雇用形態から脱却しようとする「ジョブ型雇用」が広がっている。
従来の日本型雇用は、日本経済を衰退させた大きな原因だ。ジョブ型雇用がこれを打破することが期待される。
ただし、その導入は簡単なことではない。
■ジョブ型雇用の導入企業が広がる
「ジョブ型雇用」は、期待する貢献や責任範囲を従業員ごとに明記した「ジョブディスクリプション(職務記述書)」を作成し、
報酬を職責に応じて決める仕組みだ。従業員は自ら応募して、より高い職責に挑戦する。
日立製作所や富士通などの大手電機メーカーが導入している。
富士通は4月21日、ジョブ型雇用の対象を全従業員の約9割に拡大すると発表した。日立製作所は、7月にも「ジョブ型雇用」を本体の全社員に広げる計画だ。
経団連が2020年夏に行なった調査では、419社のうち約100社が、検討中も含めてジョブ型に着手していた。
■功序列的な給与体系が日本を衰退させた
日本では、年齢が上がるほど、自動的に給与が上がる年功序列的な給与体系を採用している企業が多い。
それに対して、「ジョブ型雇用」では、職務ごとに異なる給与体系になる。
技能が認められれば、年齢が若くても高い給料を得られる。逆に、年齢があがっても、自動的に給与があがるわけではない。
また一定期間の雇用が自動的に保障されるわけでもない。職務を要求通りに遂行できなかったり、職務そのものがなくなったりすれば、解雇されることもある。
ジョブ型は、外国ではごく普通の雇用体系だ。むしろ、日本型雇用のほうが、世界的に見れば特異だ。
現在の日本経済の停滞は、日本の雇用・給与体制が硬直的であり、技術や社会の大きな変化に適応できないことが大きな原因になっている。
ジョブ型雇用がこれを変える可能性がある。変化の大きい時代には、企業も労働者も、新しい働き方を切り拓く必要がある。
(以下略、全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95391?page=3
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:22:36.55 ID:iq8RXJJs0
うちもジョブ型に移行して若くても抜擢される人が出てきた一方で
年下に上司になられて簡単な仕事するおっさんたちが腐ってる
それでいて給料安いから前者が転職で抜けてって最終的には腐ったおっさんだけが残る会社になると思う
172: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:41:23.15 ID:GOT6NLOd0
>>19
うちもそうなってる
ジョブ型の前段階で10年前から始まった部署異動希望制度で
現場から企画に行った奴全員数年でやめてステップアップの企業に転職してった
大企業以外はこれとりいれると終わるのではないか
836: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:36:54.40 ID:QdFmAn3y0
>>19 そのとおり。
後輩を指導教育することが自殺行為になるから、技術の継承がおこなわれない。
自分以外が出来ないことを増やせは、自分の身を守ることになるから、マニュアルや仕様書に未記載の事項が増える。
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:24:22.11 ID:AtGfhabx0
なら休みとかも外国並みにしてくれよ
従業員のやり方だけ変えたって経営者の意識が変わらなかったら意味ないだろ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:24:41.89 ID:ei1r8OMi0
無能はさっさと首にできないと
優秀なやつの給料もあがらん
そもそも大学でて適当に入った会社が
自分に向いてる仕事だった人なんてすくない
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:26:22.48 ID:sD4JYHGW0
今の40から50って安い金で若い頃こき使われてようやくってときにジョブ型だーって賃金下げられてる報われない奴らだよな
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:46:11.40 ID:AZUHnJ6W0
>>35
50代はもう希望退職でほとんどが実質解雇にする会社がどんどん増えてるからジョブがどうとか以前の状態に
まぁ割り増し退職金がまだ出るだけまだマシだろって感じ。40代30代はこれからが地獄だろうて。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:29:32.73 ID:UksezS1a0
結局は都合のいいように解釈されて、脱法労働や賃金引き下げをするんでしょ?
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:29:55.37 ID:xeEVaxzp0
派遣と何が違うんだ?
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:30:19.55 ID:9uGiRekQ0
あと20年くらい同じこと言ってそう
検討ばっかりで何も進まないのが
日本のダメなところなんだけど
もう何事も手遅れ感が酷いわ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:31:26.42 ID:fLDCBIMr0
高い職責に挑戦とか言ってもいきなり出来るのか疑問
ジョブ型雇用を成功させるには何かしらの方法で
学び直しの機会を作る必要があると思う
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:32:11.91 ID:j+TEvrLP0
仕事が終わり先に帰ろうとしたら上司が一言
みんな残業してるのだから手伝えと
えっ?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:34:29.11 ID:3TTvblG60
>>67
ジョブ型と言いながら他の部署の手伝いさせられるのは無くならんやろな
あと関連無い部署への配置換えも
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:39:11.48 ID:a2YFv9Ks0
>>94 じゃあ、さっさとやめて自分の専門性を活かせる、高く買ってくれる企業に移ればいい。
それが、ジョブ制度が浸透した健全な世の中のありかただよ。
ビジネスパーソンはプロフェッショナル。それに見合った待遇を与えられない企業はあっさり見切られるだけ
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:43:29.15 ID:E718bH6D0
>>146
中途市場がきちんと機能してればな。
現実的には、日本人の考え方自体を変える必要があるから難しいかと
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:32:35.39 ID:UzBYUwML0
国民総派遣状態になったり、技術や情報の周りが遅くなって長期的にみたら効率が落ちたりして終わりじゃねえかな
日本軍の兵士は優秀だが将校は無能って伝統もあるしで、上を変えないとどうもならんやろ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:32:38.99 ID:tK0/szEc0
年功序列で安心だったから大きい買い物もできていたのにね
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:33:26.54 ID:vFhq9/kS0
金を出す為の施策じゃなくて金を出し渋るのが第一義だからうまくいかないと思うよ。
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:33:40.39 ID:cpi8B9Hm0
企業 「終身雇用は廃止するけど、中途採用では年齢制限かけます
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:34:35.28 ID:044Trbg10
元々ジョブ型だった派遣をただの無能非正規の集まりにした日本でジョブ型雇用なんてムリムリ
賃金下げる口実に使われてますます衰退するだけ
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:35:29.42 ID:RDwt+PL50
そうやって年取れば良い思いさせるからと若い時期を安くこきつかった氷河期をさらなる低賃金に追い込むんだろ。
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:36:38.19 ID:EW8eWqQB0
>>103
そしてそれを見た下の世代が余計やる気無くして
ドンドン寝そべり族になるまでがセット
実際就職進学結婚まで国と企業に保障されているのに
当の20代がやる気無くしまくって最初から国と世間をうらみまくってるのが現状
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:36:21.16 ID:E718bH6D0
ま、現実的には日本でそれやったところで
・採用は従来通りの新卒一括採用のまま
・給与は変わらず「当社規定による」
・中高年は制度活用してあっさりと解雇
・解雇された中高年なんてどこも採用せず
・あぶれた解雇組を、パソナが奴隷として回収
となるのは目に見えてるんだけどな
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:38:14.75 ID:JOF0wJbs0
ジョブ型雇用云々以前に
ウーバーの出現によって別の意味で新しい働き方出て来そうな雰囲気ある
個人事業主扱いというか
スーパーのレジ打ちは一回いくら
製造業は一つ作業を終えたらいくら
みたいになるんじゃないかという話もあるにはある
実際にやるトコが出てくるかは分からんが
内職スタイルを実際の仕事に持ち込むっつーか
ウーバーが何の問題もなくやれてるんだからやろうと思えばできるし
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:40:49.06 ID:7fCHXGAV0
年功序列・終身雇用の全廃はもう時間の問題。
右肩下がりの経済環境下で、大企業ももう耐えられなくなってる。
必然的で避けられない事に「良い」の「悪い」の言っても無駄。
日本人はそういう愚痴ばかり言ってる。だからダメなのだ。
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:42:08.51 ID:JUQOlR5Q0
ジョブ型企業におるけどさ職務定義なんて言葉の綾レペルの曖昧さで使いもんにならんのよ
216: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:44:30.06 ID:5/zpZjYx0
.>>182
一つプロジェクト終わるごとにどういう技術使ったか個人で登録していって、社員全体のスキル情報蓄積しないと役に立たんよね
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:42:43.98 ID:LiDtok1p0
ジョブ型にするなら新卒一括採用の習慣は無くすべきだと思う
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:42:48.58 ID:ViKur2a50
管理者の能力が足りてないのに、
管理能力がある前提のジョブ型がうまく回るわけがない・・・。
237: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:46:14.90 ID:AyepLNso0
その代わり忠誠心みたいなのは無くなるから日本独特の
「暗黙の了解」みたいな経営のやり方はできなくなるの
わかってるんだろうな?
249: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:47:18.44 ID:CeDDvCz10
>>237
その会社への忠誠心て日本が最低じゃなかったっけ
外国は何で高いんでしょな
295: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:51:26.51 ID:vrZY2Qyh0
>>249
日本の政府が国民の事を全く考えていないのと同じで経営者も社員の事を何も考えてないから
昔はこんなんじゃなかったけどね、頑張った分企業も社員に給料という形で報いたから社員もよりやる気が出る。それで日本経済は成長していった
今は企業もどれだけ労働コストをカットするかしか頭にない、そりゃ社員もやる気失くすし日本も成長しないわな
氷河期時代なんかまさにそうだった、働き盛りの労働者をとことんいじめぬいた結果が今の日本だ
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:48:49.98 ID:C/Ru8sfD0
ジョブ毎に労働組合が必要なのに
日本人は労働組合嫌いだからただ搾取されるだけになる
268: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:49:12.13 ID:6aU1qJTV0
ジョブ型言うても
今までと同じ賃金を提示してスキルとマネジメント能力あるヤツ募集だからな
適材適所できるほど人材に余裕はないし急には無理だな
284: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:50:08.41 ID:LiDtok1p0
日本は決定権を持つ人が老人ばっかなのが問題なんだよ
政治家が特に著しい
大臣や総理を若い人にどんどんやらせるべきだし
政治家にも定年を労基基準で設けたらどうだい?
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:50:53.80 ID:Kd1kQjCf0
終身雇用はともかくとして年功序列は止めないとな
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:51:48.12 ID:mPvALqI70
55歳定年の復活
316: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:53:03.05 ID:jY5RVAPk0
>>301
逆だよ
50過ぎてもスキルが有れば高給で働ける世界
中途半端な学歴の新卒大学生が一番キツくなる制度
344: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:55:17.67 ID:CeDDvCz10
>>316
外国のが若年失業率高いしな
国がカバーせにゃいかん
ほんと無為無策すぎるからそのへんは国に働かせるべき
314: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:52:57.76 ID:dbXoNJz80
殆どの人は年功序列、終身雇用の方が何かと良さそうだけどな
企業としては能力主義の方が良いに決まってるわな
能力の無い人は去って行くだろうし
315: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:52:59.99 ID:x3eGAAlI0
技能労働者とか技術者以外で成り立つのかね
使えない人が切られたり、変な人事で望まないキャリアに異動がなくなったりメリットはあると思うけど
323: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:53:45.35 ID:SnmpCTY10
理系の新卒は20万じゃ雇えなくなるぞ
20代のときにこの流れ来て欲しかったわ
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:55:11.91 ID:jY5RVAPk0
>>323
そして半端大学の文系新卒の行き場は無くなる
407: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:59:57.67 ID:z0b29gLf0
>>342
Fランなんてなんの役にも立たないから外されるだけだよな、ジョブ型って早い話転職前提なの理解してないの多いからな
435: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:02:26.09 ID:jY5RVAPk0
>>407
そうそう
ジョブ型になると既に使える奴を中途で取ってくるのが主流になる
理系とかで一芸有りなら別だけど何の取り柄も無い新卒は本当に行き場がなくなる
331: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:54:16.88 ID:A5kuq+X40
やる気ある奴が報われる制度なら劇的に変わるね。
まぁ、IT業界は既にそうなりつつあるが。
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:57:21.76 ID:r3b5He7Q0
「上の世代は給与が保証されてたけどあなたの世代から実力主義です」
なんて発言のどこに経済再生の突破口があるのか
頭沸いてるだろ
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:57:26.22 ID:ViKur2a50
雇用の保証は「抱えたからにはなんとか働かせないといけない」という意識に繋がって、
結果として生産性に寄与していた。
「使えなかったら放り出せばいい」という意識になった結果、
大差ないレベルの人間が入れ替わり立ち替わり、業務に参加しては数か月後に出ていく
というサイクルが繰り返されるようになった。
教育コストは掛かるわ、経験の蓄積はされないわ、生産性の低さに絶望する。
398: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:59:26.26 ID:r3b5He7Q0
>>376
工場派遣かな?
458: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:04:22.76 ID:ViKur2a50
>>398
ITだよ。
しかも、めちゃくちゃ専門知識が必要なソフト開発で、これ。
素人に毛が生えたようなのが入っては、成果物を汚して去っていく。
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:06:54.70 ID:6aU1qJTV0
>>458
放り込まれた方も辛いのよ
専門卒くらいの能力~ようは初球の教科書のコードを書ける程度ね
くらいしか能力しか無いのにバリバリの最前線でした、みたいな
509: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:09:53.30 ID:ViKur2a50
>>482
それは理解できるよ。
経営は「人材育成が大事」というが、実際にどう教育するかは現場任せ。
それようのコストや組織は用意せずに、忙しい現場メンバーにOJTでなんとかしろというだけ。
新参も古参も中堅も、現場の人間はみな辛い。
378: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:57:31.24 ID:Pk4GwRYE0
経営不振なのに、下っ端をリストラというのがおかしい。
普通、経営責任のある高給取りの幹部を首で改善でしょう?
380: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:57:57.36 ID:VbN+XjzB0
>従来の日本型雇用は、日本経済を衰退させた大きな原因だ。
逆だろ。
会社が従業員を守らなくなったから、従業員も会社のために働かなくなった。
何かあったら簡単に自分を見捨てる組織のために、誰が必死に尽くしてくれるんだ?
405: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 10:59:52.47 ID:j1HoLHUH0
終身雇用は技術の継承という点でメリットがある。
ジョブ型雇用では仕事のノウハウを下に教えるはデメリットでしかない。
416: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:00:32.49 ID:j8PIVNl90
年功序列、終身雇用はバカ大量生産システムやからな
別に勉強しなくても定年まで昇給し続けるからバカでも経済的強者になれる
バカ大量生産されるから世界の科学的進歩についていけなくなるけど
418: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 11:00:34.14 ID:l0Px2gvs0
日本だと年功序列とジョブ型の悪いとこ取りで地獄になると思う
うまく個人事業主にシフトできるような活路を
見出しておくのは大事になるかもな
引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653182331/