厚切りジェイソン、貯金主義の日本人に「なんで投資しないの?」
1: 田杉山脈 ★ 2021/11/12(金) 23:18:08.49 ID:CAP_USER
『ジェイソン流お金の増やし方』発売記念囲み取材会が12日、東京都内で行われ、芸人兼IT企業役員として活躍する厚切りジェイソンが登場した。

 本書は、ジェイソンによる初の金に関する書籍。簡単にできる節約術から投資まで、金を増やすためのヒントが満載の内容となっている。

 本書を出版した経緯についてジェイソンは「よく楽屋で先輩芸人から『お金はどうしたらいいですか?』という質問を受けてきた。何回もその方法を説明する中で、これを本にまとめたら、多くの人にも、気付きがあるんじゃないかなと思って」と話した。

 「日本人の貯金主義をどう思う?」と聞かれると、「ホワイ・ジャパニーズ・ピープル? 何で貯金ばっかりしているんですか。投資しないと駄目でしょう」とおなじみのフレーズで絶叫。

 「僕も、もちろん日本の銀行口座を持っている。長い間、そこにお金を入れているのに、利子の明細を見ると2桁とかで毎回驚く。これではお金は増えない。安定した投資のやり方もあるのに、それをやろうとしない人が多いのはもったいない」と嘆いた。

 日本人の投資に対する抵抗感は、「ただただ、情報、勉強不足からきていると思う」とジェイソン。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec73813a403e30b92c8f5359a4504bb40c977211

6: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:24:58.46 ID:ALXMigwh
損するからにきまってんだろ
なにをワケわからんこと言ってんのかね

936: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:18:34.83 ID:CzehTTzP
>>6
貯金したら毎年2%ずつ減らすような政策してるって何度も何度も言ってんのに貯金?

11: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:28:29.33 ID:R2VyFX5D
時間も手間も掛かるだろ。
情報を得て勉強するには、時間も手間も掛かるってこと。
貯金しとけばプロが運用して金利は低いけど損は無い。
しかしその分、他のことができる。
ジェイソンは時間と手間の価値が分かってないだけ。

現代社会において時間ほど価値のあるものは無い。
たとえ一兆円あっても、昨日に戻してくれる人はいない。
その貴重な時間を使ってカネの管理とかバカバカしい。
そんなクダラナイことしてるくらいなら、
昼寝でもしてる方がマシだと考えても不合理とは言えない。

564: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 11:17:07.89 ID:T78IzFWU
>>11
逆だ逆w
投資して金が増えればやりたくない仕事を減らして、自分のための時間が増えるよw

12: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:28:40.13 ID:+hnEOdbi
今はAIなど駆使出来ない奴は、負ける。
1:9で負ける時代。
10年あれば、何処かで大損してしまう。
結果、貯金の方が優秀。
貯めていく感覚も、日本人にとても向いている。

21: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:33:41.06 ID:9bvEgW0d
>>12
AI駆使とかデジタルとかそう言うのに乗せられるのは鴨なんだよ

15年以上の分散長期投資なら負けない
日本株ですら15年以上なら配当込みで勝っているからな

14: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:29:41.88 ID:RN+4siQw
もともとリスクを極端に嫌う国民性の上に、投資教育をろくに受けてないからな
だからこれだけゼロ金利になっても投資に手を出せない臆病者ばかりになった

15: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:29:43.08 ID:cCKExBNB
インデックス投資は義務教育で教えるべきレベル

18: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:31:21.36 ID:NdX3dbGN
元本割れするリスクってどのくらい?

22: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:35:48.61 ID:26hU/otr
>>18
一つ言えるのは「勝てば」資産爆増する「投機」の類は9割が元本割れして退場
通常の投資はもっと安全だけどミドル~ローリターンでしかない

資産爆蔵した奴は元からタネ銭いっぱい持ってたかハイリスクなゲームの勝者
これが現実よ

23: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:37:11.16 ID:9bvEgW0d
>>22
爆増がどのくらいかによるが、今の時代30年以上長期運用するなら素人でも2~4倍は安定して増やせるよ
ネット証券会社のおかげね

25: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:37:44.82 ID:fGxC/vmY
堅実なのはイデコかニーサって聞いたけど結局どっちやねん

37: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:43:10.98 ID:9bvEgW0d
>>25
iDeCoはややこしいし長期間引き出せないから、NISAからやるとええよ
まあ引き出せないデメリットは余計なことをしないメリットでもあるがな

投資で稼げた人の特徴は「死んだ人」と「忘れてた人」と言われる世界だし

29: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:39:55.22 ID:9bvEgW0d
生涯年収2億として、10%の2000万を資産運用するとする
S&P500のインデックスファンド(手数料が低すぎて窓口では勧められない)なら30年以上運用すれば5000万位にはなる

日本人の上位9%の金融資産なら今の時代誰でもめざせる
この5000万を比較的安全とされる4%で運用すれば不労所得200万が毎年入ってくる

40: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:44:16.33 ID:bLJJfcdc
個人でやるならきちんと事業で儲けた方が安全で確実。

43: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:45:16.92 ID:9bvEgW0d
>>40
組み合わせだよ
自己投資し事業で儲けて、余った金を資産運用する
事業は爆発力と成長率は資産運用顔負けのレベルで伸びるからね

65: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:58:04.56 ID:oshQ3spb
こういう話になるとすぐ極端なこと言うやつ出てくるけど、ポートフォリオって概念無いのかね?
誰も100%貯金しろとか株に突っ込めとか言ってないのにw

67: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:59:13.41 ID:5oEDGCx4
>>65
無知だから仕方ないよ
車や包丁と一緒で大事なのは知識と使い方だってことにすら気付かないのだから

まあ長年銀行や証券会社の窓口を放置してきた国にも責任はあると思うね

69: 名刺は切らしておりまして 2021/11/12(金) 23:59:52.37 ID:5oEDGCx4
しかし5chで比較的まともなビジネス板ですらこれだからなあ
一般人に資産運用を求めるのは酷なのかもしれん…

74: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:04:03.03 ID:Yfkqd+TO
FXやビットコインやデイトレードすら投資だと勘違いしてる人多いもんなあ
日本人の金融リテラシーの低さは異常

で知識無い癖に退職金を手にすると銀行や証券会社の窓口に行って鴨にされるのが日本人

79: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:09:56.52 ID:RI49Z24f
日本人の預金現金の1072兆円が正しい投資に回り経済発展に繋がれば、この国も大分変わるのよね
まあ日本株に投資したいかと言われると…

88: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:18:36.84 ID:AT4d8YdP
30年間、多くの日本株は上がらなかった。 貯金が正解だった。

91: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:20:31.77 ID:ih9uhnLH
>>88
ところが配当込みだと株が正解だったのよね
日本株ですらこれよ

94: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:21:57.23 ID:kt6wwXlm
株をやるってことは昔は自国家の株しか基本的には出来なかったから日本では流行ってなかったのは仕方がないね
ずっと日本株は停滞してたからそんなもの持っていてもリスクしかないもん
それならノーリスクノーリターンの貯蓄の方がマシってなっちゃうわ
でも今は日本人でも世界中のどこの銘柄でも買えるようになったから今後は勝手に変わってくると思うよ
儲かるってわかってきたら勝手にみんなやりだすよ人種の問題じゃなくて儲からなかったから今まで日本人はやらなかっただけ儲かっていたから米国人はやっていただけだよ

107: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:31:34.88 ID:bbqdr4bR
>>94
日本のインフラ社会福祉を享受しながら、ネット証券会社で低手数料のインデックスファンドを使い、アメリカの成長の恩恵を受ける

知識ある奴には良い時代になったよやあ
格差拡大の本質は知識格差だと思うね
iDeCoとNISAですら使いこなした奴と使わなかった奴の差はすごいことになると思う

103: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:26:20.22 ID:ATY23rXR
現金もインフレリスクはあるからね
デフレの日本には関係ないと思ってる人居るけど、今までデフレだったから今後もデフレとは限らんし、既に教育費やら食費はインフレ傾向にある

106: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:30:22.59 ID:fHs5mv2j
株で全資産を運用していた老アメリカ人夫婦がリーマンショックで全てを失い、
キャンピングカーを買って冬は南の温かいところに行き、夏は北の涼しいとろろ
へ行って、皿洗いして食いつないでいるという現実がある。
厚切り野郎はそれを知っているのか?

108: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:32:22.14 ID:lk4Mad2A
>>106
暴落時に売るからそうなるんだよ…
暴落時も持ち続ければ今では暴落前の二倍にはなってただろ

110: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:33:20.36 ID:lk4Mad2A
暴落時に株を売るってのは、勤めてる会社の成績が悪化したからとりあえず退職したってレベルだぞ…

120: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:39:36.01 ID:hdn1R2TK
投資とは金融だけではないんだよ。趣味とか女とかでもいいから投資すると利子とは違う富がもたらされるのである。

127: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:42:24.01 ID:Br8IQ023
>>120
自己投資も大切なのは間違いない
しかしそれなら併用すれば良いだけ

140: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 00:54:48.37 ID:KnQKewMC
投資して鴨られる 0点
全て貯金する 50点
ある程度の知識である程度の資産運用をする 80点
デイトレードやFXで短期間に何倍にもする 100点(ただし一部の天才にしかできない)

0点よりは50点のがマシだけど、80点取れるなら取った方が良いよね
80点レベルなら時間もかからんし

146: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:05:01.41 ID:o3zD7m4k
まあこういうの見てると日本が経済停滞してる理由には、リスクを過剰に恐れる癖に知識を得ようともしない日本人にも問題はあるんだろうね
現金預金1000兆は流石に頭おかしいって…

155: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:15:17.31 ID:S/1bhbqs
歴史的に産業革命以降は経済はトレンドで右肩上がりだから投資一択
日本が横ばいだから投資しないって言ってる奴は養分だから、是非これから始めてほしいところ

156: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:15:45.76 ID:gkdnSU7K
元金保証ならやるわい

158: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:16:21.78 ID:TwmHfMKX
>>156
それ言われたら詐欺だと思った方が良いからね、気を付けて

167: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:25:25.50 ID:WrAFYNn3
投資って円を持ってるだけも投資なんだよね
知識ない人はそれも理解できない

169: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:27:04.19 ID:+RVeWmF4
日本のメディアや投機関係は
すぐにダマしてくるからでは?

192: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:54:46.14 ID:beTyDkgS
>>169
それもあるなあ
とりあえず元本保証で儲かる話と、一切の知識なしでの投資はやめたほうがいい

175: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:33:36.28 ID:24saviXM
米株暴落いつかな
一応今年は無さそうだけどな
そこそこ経験のあるやつはいつでも逃げれる態勢だよな
おれも長期は半分現金化とベアである程度ヘッジ掛けるとおもう
急騰しだしたらヤバイ

195: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:56:16.91 ID:beTyDkgS
>>175
暴落は10年に一度は起こるよ
それでも保有し続けるのが大切
売るからバカを見る
リーマンショック前と今を比較してみ?
なんならすべての暴落時も見てみると良いよ

日本株すら配当含めれば長期保有では勝ちだからね?

183: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:47:25.57 ID:yMlNht6E
結局銀行に入れているだけじゃ
インフレで円の価値がどんどん下がっていくからな

186: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:49:42.39 ID:pL3Od+5I
問題なのは為替のこの先は円が高くなるか安くなるかでいえば安くなる可能性が高いことだよどんどん資産が減っていく

197: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 01:57:27.33 ID:beTyDkgS
>>186
だよな
円高要素がないもんなあ
リスクを避けるためにも投資はありだとおもう

206: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:00:41.92 ID:6NenZ4Xb
暴落が怖いって奴は的外れなんだよ
人が失敗を恐れて何もしなかったらどうなると思う?

暴落時は現金を持ってればいろんな物を安く買えるボーナスタイムでもあるからな
暴落後は株価も大抵元通りがそれ以上に上がるし

225: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:14:48.17 ID:xeqbnFqm
「私が歴史から学んだ事は、過去と同じ未来が続く事は絶対にないという事」
的な事をガンジーのおっさんが言ってたな

いつか、資本主義のシステムが潰える時も来るかも知れないね
私が生きてる内は大丈夫な気がするけど、いやそれもわからんけど

231: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:17:51.27 ID:thUQdQIH
>>225
まあ絶対ではないな
ほぼ99%長期で分散して保有してれば増えるって話でね
隕石やイエローストーン噴火のリスクもあるしな

228: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:16:06.14 ID:pL3Od+5I
日本の人口分布がピラミッド型なら貯金でもいいけど想像以上にこの先厳しくなるからね
地方の限界集落みたいなのがこの先の日本だと思った方がいい

234: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:19:28.28 ID:4FD6hzbY
そもそも日本っていう国の政府が老後の面倒を見きれないから自己責任でやっとけよwっていう体たらくにも関わらず貯金なら持ちこたえられる!ってなんの確信があって言ってるのやら

235: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:21:07.02 ID:kh/Dmmt0
>>234
極論1000兆の預貯金が5%利回りで運用されるだけで、日本の税収並になるんだよね…

236: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 02:24:38.83 ID:4FD6hzbY
>>235
それもそうだし、今でさえ安く見積もっても80まで生きるとして2000万、人によって生活水準を維持するのに3000万円以上は必要なんて試算が出されてるのにそれだけの額を用意できるのがこのスレに何%存在するのかって話よね
まぁやるやらないは自己責任だし

254: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 03:17:34.21 ID:ndFnapEk
円も投資対象だぞ
見方を変えれば貯金してる人は円に全力投資してるだけ

446: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 07:59:58.42 ID:WjCFhzeV
ここの書き込みを見てると、日本経済が衰退していくのがよく解るな。
本当に1円足りとも損したくない奴ばっかりだな。
例えば起業するのもある意味自分への投資だ。
失敗しても良いじゃないか。
リスクを取るのがそんなに怖いのか?
損するのがそんなに嫌なのか?

何もしない事って長期的に見ればすごいリスクだぞ。

447: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 08:02:26.53 ID:vCFOxHQY
>>446
何もしないリスクは教えるべきね
タルムードの難破船の三人の乗客は子供に聞かせるべき話だと思う

リスクを取らないのもリスクを取りすぎるのも駄目で、大切なのは適切なリスクを見極めることだと

今は起業せずともネットのおかげでブログやYouTubeにて低リスク低コストでそこそこの金持ちになれる可能性もあるしね

459: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 08:16:18.44 ID:vCFOxHQY
難破船の三人の乗客

難破船が島につきました
島にはフルーツがたくさんあります
難破船は島で修理をすることにしました

一人目の乗客は難破船に置いてかれないように船に居続けました

二人目の乗客はフルーツをたくさん食べに島の置くまで行きました

三人目の乗客は船の見える位置でフルーツをそこそこ食べました

船が出発すると三人目の乗客は間に合わず島に取り残されました
二人目の乗客は船のそばだったので間に合いました

一人目の乗客はフルーツを食べなかったので船の上で餓死しました

二人目の乗客だけが無地帰ることができました

確かこんな話ね
ユダヤ人はこういう話をたくさん聞かされて、どう思う?と親から問われるそうだ
そりゃ賢くなるし金持ちにもなるわな

461: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 08:18:00.67 ID:xMKItMgT
虎穴に入らずんば虎子を得ず

ここを見ていると、馬鹿(勉強しない人)は
なるべくして貧困になっていくんだな、と思った。
格差が広がるわけだ、、、

463: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 08:18:49.32 ID:lMM9qVyn
>>461
君子危うきには近寄らず
とも言う

極端なのもダメでまあバランスよね

473: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 08:34:19.82 ID:8Qzixoi5
やり方は2行で教えられるんだけど、理屈がわかってないとやらないよな。
・手数料が低いインデックスファンドを積立で買う
・値下がりしても絶対に売らない
本当にこれだけなんだけどな。

引用元 : https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636726688/

スポンサーリンク
おすすめの記事